• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

室内アンテナって入り悪い・・・

室内アンテナって入り悪い・・・ ちょっと前ですが、パソコンの地デジチューナー用に
DXアンテナさんの 室内アンテナを購入したのですが・・・

見れる状態じゃないです・・・、困ったなぁ~

でも・・・見れないのはしょうがない。諦めよう・・・。
ブログ一覧 | 日記 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/06/14 22:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年6月14日 22:56
やはり室内アンテナは感度悪いですねー;;

自分は、アマチュア無線してますがアンテナの質によって
電波飛び違いますね。

受信もそうですがね。クルマ用の地デジアンテナは感度悪く安定しないです。

アンテナは、外に出せれば一番いいのですが。。。。なかなかそうも行かないですね。
コメントへの返答
2011年6月15日 12:09
アマチュア無線ですか~! されてるかた、
結構いますね~。

車用の地デジアンテナって、基本ガラスに張る
フィルムタイプなんでしょうか??
2011年6月15日 18:32
車載の地デジのアンテナは、内側の窓に貼るフィルム式が多いですね。

中には、マグネット式のアンテナで台風クルマの外に、出すアンテナ有ったような気がしますが基本的に、フィルム式アンテナ多いですほっとした顔
コメントへの返答
2011年6月15日 19:38
なるほど~!

勉強になります。。。

そういえば、アナログ放送まもなく終了
ですね。

皆さま、「地デジの準備は、お早めに!!」
→地デジ推進大使のあいことば…

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation