• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

09/23 16:22 位置
久しぶりに撮り鉄に来ました

上越線 八木原〜群馬総社 に来ております
2018年の高崎支社115系ラストランの時に来た以来、6年半ぶり

ディーゼルターボの音が聞けるかな?
 09/24 21:04 
@kuroma さん
気動車のディーゼルターボの音、最高ですよね😄大好物です😆
06/23 14:50 位置
今日のお昼は藤岡市にあるラーメン屋 ばりきや で期間限定メニューの トマとん

う、うまい!
自分の中の海原雄山も納得の味
イタリアンなとんこつラーメンでした
06/16 11:42 
@うー 去年、パノラマグリーン車の前から3番目の座席に座れたのですが結構傾きますね!
振り子車両は身近な存在ではないので、沿線撮影してても車体を傾けて走行する姿は非常にカッコいいです!
06/15 00:18 
381系お疲れさまでした!

去年から沿線はピリピリムードでしたが、自治体同士が共同で催し物をしたところもあったようでよかったです

結局、復刻版の緑の381系は撮影できず、2009年に岡山で現役の緑の381系を撮ってたのでとりあえずやくもの全色は撮影できたことになります
 06/16 09:00 
@kuroma 父親の田舎が隠岐諸島なので岡山⇔米子間で何回か乗りました。すさまじい振り子っぷりで酔った記憶があります(笑。でも好きな特急です。
06/13 21:55 
KATO純正の段ボール箱が!

動画を見てたら欲しくなってきたので、ある車両を1両だけノックダウン生産します
 12/31 17:41 
@kuroma それからいろいろあって半年後の開封

特に急ぐことはありませんが今からノックダウン生産を始めます( ^ω^)
06/09 13:37 
ガラココレクターになりかけてきたので、梅雨前にミラーと窓ガラスにやってみました
さて、効果はどうかな?

ワイパーのゴムはまた今度(面倒になってきた)

今からガンダムXを見ながらお昼
06/02 14:54 
https://youtu.be/CV8bB3df8hM?si=46EA3-tX94ZwFznt
模型の紹介動画なんですが場所の設定が写真と同じ場所、…と言ってもここに来たことが無ければわからないかも

PLANT-5の場面は線路の向こうからこちらを見た構図
05/26 20:56 
25億円配布懸賞〜

…ツッコんてほしいのかな?


とりあえずスクショしてメール削除
05/25 16:32 
津軽線 蟹田〜三厩 が災害から復旧せず廃止になるとか
北海道新幹線開業前に青函トンネルまでクルマで行ったとき、ハイドラで駅CP巡りをした区間でした

青春18きっぷのオプション区間は木古内〜新青森になって料金は上がりそうですね


写真は津軽線 津軽二股 で撮影
05/15 23:24 
今年の自動車税は

マスターカードブランドのクレカからJALPayへチャージ、そこからauPAYへチャージからの決済

ちょっと寄り道してポイント稼ぎ

Suicaはモザイクとして置いてあります
 05/25 17:18 
@kuroma で、今年、2025年からは自分が固定資産税を払う事に(面倒なので1年分)
こむぎっちのエサ代を払いました

ということで去年と同じチャージルートでポイントを稼いで、今日はauPAYの たぬきの抽選会 の日ということで計90ポイントをゲット

⋯西鉄いつ乗ったっけ?
05/13 20:15 
ハイドラやりながら地元駅近くの踏切を渡ったら2番線に185系が停まってました
駅前を通過したら中学生がぞろぞろ、親が出迎えていたので修学旅行だったようです

自分のときは165系でしたね
05/12 20:34 
今日1日で普段の1ヶ月分走った
で、伊勢原JCTからのルート選択は上手いこと決まったのでまた来年も使おう
05/11 21:48 
明日は ホビーショーオフ ということでいつも通りホビーショーには行きませんが、毎年恒例のダッシュボードに飾るアレの予告

特急あかぎ の初代から現代まで3世代を持っていきます

過去最大の5種類になりましたが、新宿行きとして使われたチタの185は持ってないので写真で
04/23 02:01 
Yahoo! Japan ID連携が出来ないよドラえもん

他の人のブログ見たりして2時間経つけどもうだめ

この画面を何度見たことか!

「じゃあどうしたらいいんだ!」状態
 03/08 22:28 
@kuroma 約11ヶ月経ってやっと連携できた
ブラウザ版でいつの間にか別のアカウントが出来ていてそっちとYahoo!のIDが連携してた
さすがにアカウントやハイドラの記録が消えるのはキツいのでよかったよかった

写真は特に関係ありません
04/10 00:16 
https://youtu.be/djWatGt9-p8?si=_LOA0eTFyZqa3H3B
JRE BANK
口座作るのと給与振込が面倒だけど結構イイな!
ビューカード持ってるし50万預金すれば普通列車グリーン券を最大4枚貰える!

でも、関東以外の地域ではメリット薄い…
04/07 15:37 
@kuroma 「i」を忘れてた
04/07 15:34 
今使っているiPod touchの後継として中古のPhone12 mini(SIM無し)を買いました

青を買ったので、伊豆急のTHE ROYAL EXPRESSをイメージしてケースもゴールドにしたのですが、ゴールドというか新しい10円の色でなんか違う
 04/07 15:37 
@kuroma 「i」を忘れてた
04/07 15:23 
@戯雅 10年以上前に池袋線で乗りましたがまだ残っていたとは!
イイですね〜
03/24 23:32 
今朝の5時にヤホーショッピングで注文したスマホケースがさっき届いた!
アマゾン倉庫から出荷ということでその早さにSHOCKを受けましたが買ったケースはELECOMのZEROSHOCK
スマホの色なんてほぼ分からんくらいフルアーマー化!(後ろだけ)

…なんかボトムズみたいね
03/24 14:59 
@Dakuto お疲れさまです
恒例の儀式ですが前回よりアプリが増えてるので余計に大変ですね

みんカラとハイドラは楽でした( ^ω^)

プロフィール

「@ほし☆そら 自分も見てました
お気を付けて、楽しんできてください!」
何シテル?   08/16 21:59
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation