• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MinoKunの愛車 [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2013年3月30日

ロワーボールジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ちょうど昨年の今頃でしょうかね、ディーラーからボールジョイントの点検のお手紙が来て、点検していただいたところ「多少ガタがある」とのこと(具体的に何mmといわれたと思うが忘れたw)
その時いただいた交換の見積もりだと部品工賃込みで16,862円とのお見積りをいただきましたが、ネットで検索したところ自分でもできそうなので今回チャレンジしてみました。

純正部品の値段は左右合わて7,832円です
2
車をジャッキアップし、ホイールを外します。
ちょうどブレーキの付け根を後ろから見るとロワーボールジョイントがあります(四角で囲った部分)
まず、丸で囲ったボルトを外します。(19mm)
3
ボルトが外れたら、ブレーキローターを上に持ち上げてボールジョイントから離します。
ブレーキ丸ごと宙に浮くような感じになるので私はジャッキで支えました。
4
続いて赤丸のタイロッドを外します。
この部分がハンドルを切ったときにハンドルを切った力をタイヤに伝えるところなんですね。
ここのピンとボルトは再使用するので破損に注意。
ピンを外し17mmのナットを緩めます、タイロッドエンドセパレーターで外すつもりが、セパレーターがでかすぎるのでボルトをかまして何とか外せました(笑)
5
つづいてこちらもピンを外し、19mmのナットを緩め同じようにセパレーターを使用して外します。

ちなみに助手席側はなぜか固着しておらず何もせずあっさり外れましたw
6
新旧の部品比較です。
見た目、ボールジョイントをぐりぐりしてみた感じでは特に劣化は判りませんでした。
7
取り付けは取り外しの逆の手順で行います。
特に難しいところはないと思いますが、命を預ける足回りなので締め付けトルクは確認しましょう。
赤丸のボルトが162Nm(マジェスタ2WDの場合)
青丸のボルトが87Nm
黄丸のボルトが113Nm
です。
ボルトを締めたら割りピンを忘れずにw
8
交換したロワーボールジョイント(左右です。)
交換後はハンドルが軽くなった(様な気がするww)

特に変化は感じ取れませんw
ローダウンしている車両はこのロアーボールジョイントにかかる負荷が大きいらしく、早めの交換がお勧めらしいです。
ロアーボールジョイントが破損してしまうと最悪の場合走行不能になるらしいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブエクステンダー交換

難易度:

足回り

難易度:

備忘録 洗車

難易度:

足回り

難易度: ★★

フォグランプバルブ交換

難易度:

備忘録 ガソリン添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月30日 23:26
こんばんは。自分も17マジェに乗っているときこの部品を交換した方がいいって言われたので、ディーラーにて交換をお願いしたら有料だったのでその日はやらず…。
期間を置いてから再度ディーラーに行ったら『この車では作業できません』と言われて結局直さないで乗っていました。一回目行った時はやってもらえそうだったんですけどね(笑)

ちょっと前にタイヤが変な方向に向いて事故っている車を何回か見たので、交換しといた方が安心だと思いました(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月31日 18:21
こんばんは。
そうなんですよねーリコールではないらしいので点検は無料だが交換は有料っていう(-_-;)
ディーラーは車検通らないようないじりしてるとやってもらえないですからね。私もライトにバルカン入ってるから点検のとき「大丈夫かな」と思っていましたがなにもつっこまれませんでした(笑)
2013年5月1日 5:25
17マジェスタCタイプなんですがディーラー以外でも交換て可能なんですかね?
コメントへの返答
2013年5月1日 12:19
車の整備やってるところだったら可能だと思いますよ。

プロフィール

「新しいデミオ結構好きかもしんないわ(・ω・)だけどもやっぱりセダンがいいかなぁ」
何シテル?   10/30 21:42
はじめまして 基本的にいぢれるところは自分でイヂリたい派です 難しそうなところはあっさりプロに任せますが^^; 工具大好きです! なかなか他の方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 10:53:48
中華製レギュレータを使用した場合の直流化に際しての個人的なメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:48:50
ロックタイトより新商品登場!!“フリーズ&リリース”のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 11:53:36

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
東日本大震災にて被災した水没XJR1300をヤフオクにて購入。 現在、絶賛修理中です。 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
ツートンは譲れないこだわりです♪ カラー:パールツートン  購入月:2010年06月  ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
母方のじぃちゃんのかたみです(*^_^*) 俺がじぃちゃんになるまで大切に乗ります! ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
新車で買った本当に最終生産分のフェリオです この車に乗ったおかげで車いじりをいろいろ覚え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation