• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSノリノリの"ファミゴン" [マツダ ファミリアS-ワゴン]

パーツレビュー

2024年8月26日

マツダ(純正) 4速オートマチックトランスミッション/アクティブマチック  

評価:
2
マツダ(純正) 4速オートマチックトランスミッション/アクティブマチック
マニュアルモード付4速AT。

評判が宜しくない時代のATであり、特に1速→2速はギア比が結構離れていてシフトショックが発生しやすいので、スムーズに運転するには色々とコツが必要となります。

特に冬場の冷間時でATFが温まっていないとシフトショックが大きいので引っ張り気味になり、夏場(AC使用時)は下のトルク不足で引っ張り気味になります。

燃費は気にしてはいけません(笑)

若かりし頃は、発進加速時の1速でのシフトショックや回転数と一致しない加速感に悩んでいましたが、大体1000~2000rpm辺りでクラッチが繋がる感覚を覚えてからは、この回転域で一瞬タコメーターの針を止めるようにしています。

アクセル完全OFFからの再加速時も、一旦、1000~2000rpm辺りで一瞬止めてからアクセルを踏み込んでいかないとガツンと繋がることがあるのでATには優しくないですね。

感覚的にマニュアルモードでエンジンブレーキを多用すると1万キロ程度でATFがヘタり、エンジンブレーキをほぼ使わないと2万キロ程度でヘタる印象です。

マニュアルモードは基本的にエンブレでしか使っておらず、加速に関してはMレンジよりDレンジで回転だけ合わせたほうが圧倒的に速い。

https://youtu.be/hmAmarcNld4?si=_1JLkbje0dC9Ccje

https://youtu.be/Y_4_BImXaTA?si=QhvYClfmRBtU-CYw
  • シフトインジケータはDレンジでも表示して欲しかった...
入手ルート実店舗(その他) ※旧埼玉マツダ
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / NB用6速ミッション

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:37件

HPI / 強化6速クロスミッション

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:36件

日産(純正) / 6速ミッション

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:33件

オートギャラリー横浜 / ゲトラグ コンプリートミッション

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

オートギャラリー横浜 / SS690ミッション

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:37件

TRD / クロスミッションギヤセット

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

関連レビューピックアップ

RECARO RS-G

評価: ★★★★

Racinghart マツダスピード純正ホイール

評価: ★★★★★

Hinokami Nika クランプメーター MY203D

評価: ★★★

社団法人自動車技術会 ファミリアのすべて

評価: ★★★★★

Meltec / 大自工業 MP-320 ウルトラパルス充電器 15A

評価: ★★★

3M / スリーエム ジャパン セーフティ・ウォーク

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「法定12ヶ月点検なう(´・ω・`)買い替え攻勢アリ」
何シテル?   08/17 15:04
RSノリノリです。 愛車はファミリアS-ワゴンRS・Sパッケージ(H15年式)です。 ボチボチ駄文を書いていきますので宜しくど~ぞ。。。 まあ、こっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン ファミゴン (マツダ ファミリアS-ワゴン)
2003年式(H15年式) 8月20日車両登録 同24日納車 RS・S-Package ...
その他 その他 その他 その他
オフ会・イベント写真集
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation