• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

配線引きなおし~挫折

連日コツコトと作業が進められている配線引きなおし。。
ちょっとorzになってきた。
モチベーションは保たれているので、問題ないが、、

とりあえず、怒涛の後行った事を書いておこう。
まず、バックカメラの映像出力ケーブルを延長するために、変換コードを探しに逝った。
結局ダイソーの延長コードを使う事にした。
ついでにナビの固定用の金具を物色した。
ふと思いついたのが、小型三脚の固定ねじを使うと言うものだった。
で、固定の板とボルトとゲットした。
途中、ワッシャーを買ったのだが、これが一番高かった。
それでも、部品代が500えんに満たない。しかも結構しっかりと固定できている。

固定の素には、元々付いていた小物入れを加工することにした。
だが、ここでちょいと問題発生「L字」に取り付ける格好になるので、固定金具を先に
取り付けると、ナビが固定できない、ナビを先に付けると、金具が固定できない。。
仕方ないので、ケーブルを通すための穴を作らなくてはいけないので、
ソレを大きめにして、ナットを入れることにした。

固定にはボルト4本を用いた。
で、ナビの固定用ビスは、回しにくい構造になったので、盗難も面倒になっている。
ま、ナビ本体が取り外し式なので外し忘れると、だめだけどね。。
年数もなっているから、リスクをしょって盗難するほどのものでもないと思うが。。

で、取り付け完了の図はコレ
固定

これで、走っていて転げ落ちる事も無いな(爆
ナビ関連は、概ね完了でけた。

で、次はアンプだ。
暗闇の中、格闘する事2時間、
フロントスピーカーの配線をアンプへ付け替え完了、
リアスピーカーの出力をGTQ-360経由に無事変更完了した。
だが、音を出してみると。。ハムノイズが乗りまくっているorz
しかも、オルタネータノイズではなくて、GTQ-360のパワーアンプ部と思われる。
ゲインを変化させると、ノイズの大きさも変わる。
で、ゲインの調整はMINIの場所にして、ナビのアンプで鳴らすのと同等の音量だった。

とりあえず音が出たのと、寒さによる体力消耗で挫折した。
今朝走行テストも行ったが、新たな問題が発生した。
音が出なくなった、しかもフロントのみ。。
で、音量を上げてやるとまた出たので、どこぞの接触不良である事は確かだ。
サブウーファーは鳴っていたので、GTQ-360のプリ部からパワー段の間が怪しい。
とりあえず、接触不良を起こしているので、一度取り外して、再度チェックする事にしようorz

とま~、アンプ関連でちとココロが折れた。。
ま、ジャンク品を使おうと言う魂胆自体が間違っているのかもしれないが。。
ブログ一覧 | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
Posted at 2010/10/19 11:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation