行ってきました!TC2000
いや~!久しぶりに行ってきました、TC2000。なんと22年ぶりです。最後に走ったのは1989年に2輪のバトラックス3時間耐久レースだったような記憶があります。その時に体調を崩してそのまま走らなくなってしまったものでなかなかTC2000は走るのを遠慮してました。しかし昨日の朝、走行会情報で16時から15分が2本空いてるとのことで勢いで行ってきました。考えていると尻込みしてなかなかいけないんですよね。行ってみると土曜日なのでほとんどが2輪の走行会でめちゃくちゃ混んでる。しかももうちょっと涼しいかと思いきや結構日差しが強く暑かったですね。主催者から説明があったのですがなんと15分2本の走行と聞いていたのですが筑波側の都合で2本連続走行になってしまったそうだ!なんとキャブセッティングもタイヤのエアーも見られず何もできないまま30分も走るのか?わたしの車はデリケートなのでちょっと心配!しかし一番神経質なのは運転手で走行前はトイレに行きたくなるは、手が震えるはでちょっとビビりモード!でも走り出してしまえば 懐かしい~! てな感じでタイムアタックモードにすぐに戻れました。しかし!アクシデント発生。一週目からバックストレッチで160kmを超えたあたりから異音が?何かを引きずってる?しかしもう一周してみようと思ったらまたバックストレッチで異音が!しかも黒旗がでてる?とりあえずピットイン。フロントのアンダーパンネルを引きずってるので修理してくださいとの事。さっそくタイラップで修理、すぐにピットアウトするもののその週にまた黒旗。また修理それを3回していたら走行終了!!!なんてこった、結果を見ると1週もラップタイムが出ていないでは無いか!最悪である。しかしコーナー区間ではかなり攻め込んでみたので何となく感覚が戻ってきたような気がします。肝心の最終コーナーがトライできなかったのが心残りですね。まー赤旗出して皆さんに迷惑をかけずに済んだと思えば良しとしましましょう。
イイね!0件
|
GTCC秋の陣 写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/01 00:32:31 |
![]() |
|
プロの作品を入手☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/27 19:48:47 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ... |
![]() |
スズキ ジムニー 私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!