• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

アールズ?

アールズ? 前回の日光のスポ走の時に突如噴射したガソリン!
原因はこのフィッティングによるものだったのはちょっとお話しましたが実はこれでこのラインのトラブルは3回目なのです。ほかのキャブを使用している方の話を聞いてもそんなに緩んだり割れたりという話はないとの事。最初にこのホース&フィッティングセットを某クションでソレックス用アールズフィッティングセットとして落札。昔から憧れていたので早速取り付け。しかし一度目は数十分走行すると何やらガソリンくさい!見てみると今回折れたL型の部分が緩んでいる。私の締め方が悪かったのだろうと増し締めしてまた走行。また違う日に走行してまた緩む!なぜだろう?もうちょっときつく締めてみる。次はロードスターイベントのロドだらの決勝レース。NOPRO2.5Lに次ぐ2番手でスタート!絶妙のクラッチミートでトップに出られるかと思った瞬間、失速&何やらフロントガラスが見えなくなった。と思った瞬間ガソリン臭い!すぐにエンジンストップ!笑い事では済まされない。危うくファイヤー!するとこでした。この時点で外せばよかったのですが緩むならネジロックを塗って解決。その後1年以上平気だったのだが先日の日光で今度は割れるというトラブル。その場は純正のフィッティングとゴムホースで対処したがあまりにも危険である。最後のトライと思いアールズで折れた部分のフィッティングを注文すると何やら最初についていた物と色も違うし品質も違う。もちろん来た商品はアールズの刻印入り。ちゃんと確認しなかった私も悪いのですがどうも怪しい商品らしい。そのくせ値段は同じ!この手の商品にはやはり自分でちゃんと管理して購入しないといけませんね。皆さんも気を付けてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/14 23:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

この記事へのコメント

2012年4月15日 0:22
確かフィッティングに使われている管ネジでも
テーパーネジと並行ネジとあって
テーパー部の規格も数種類あったような気が・・・?
私もアールズだったかメッシュホースでトラブルを経験したので
それいらいトラブルが嫌なので
アルミか銅のなまし管もしくは、そんなに燃圧も掛からないキャブの場合はゴムホースで豆にチェックをしていました。
現在のロードスターはゴムホースですが、
見た目も考えて今後は真鍮管でSLの配管の様にしたいです(爆)!!!
コメントへの返答
2012年4月15日 8:59
なーんだ、みんなトラブってるんですな。自分だけ苦労してるのかと思った。わかってたら新品フィッティング買わないでゴムホースにしておけばよかった。

今回のトラブル、確かにテーパーがあっていないような感じでした。強く締めると中が簡単にパキっと割れてしまいました。

それよりマフラー&その他周辺見ましたよ!
私はただマフラーを上に上げるだけかと思ったらずいぶんな作りこみをしましたね。
尊敬しちゃいます。
2012年4月15日 1:11
アールズは割れますよね~。

今日、割れたフィッティングが原因のオイル漏れ車両をイジイジしてました。

赤い部分がぱっくり。。。(-_-;)

構造的に、ステンメッシュホースで使うと経時で割れると想います。

ランマックスは、その辺がちゃんとしてるな~と思いました。

コメントへの返答
2012年4月15日 9:01
ここにもトラブってる人がいたのですね。

ほかの人が平気で付けているので大丈夫だと思っていたのですが。

ランマックス、検討してみたいですね。
2012年4月15日 11:02
アールズのステンメッシュは組む時にお分かりでしょうが、かなり無理やり入れますよね。

赤い部分には、常に外側に開こうとする力が加わるので、その応力で経時劣化割れ起こすんだと思います。

フィッティング自体に問題もですが、あわせるステンメッシュってのが良くないのかと思います。

ランマックスは、内側の加工とかネジ部の仕上げなどを見ても、アールズに負けてません。

というか、後発らしく、色んな対策が織り込まれていてとても良いですよ。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:33
メーカーによって色々癖があるみたいですね。

今度トラブルが起きた時点でアールズとはお別れになりそうです。

ランマックスは少しづつ研究して見たいですね。

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation