第9回 R1 GP TC1000
ブログ遅くなっちゃいました。ちょっとバタバタしてまして。2月の大雪の延期からやっと開催になったR1グランプリに行ってきました。私自体このイベントは初参加なのです。2~3月は仕事上忙しくなるのでいままで参加できずにいたのですがTC1000のベスト更新もしたかったし今年はどうしても参加しようと思ってました。しかし延期後の開催が3月22日なのでタイム更新は無理かな?なんて諦めてました。R1は最後にレースもあるのでそれも含めて楽しめれば良しと言う事で!あ、そうそう、エントリーしていた破壊王FREEDOMくんはまた何かを破壊したらしく当日バイクで遊びに来てました。残念!とりあえず1本目は新しくなったエキマニと変更したウェーバーのセッティングを見るためにのんびり走っていたのですがなんかタイヤのグリップが悪いな~?なんて思っていたらいきなりスピン!自分では何が起こったか分からずオフィシャルに説明を受けてはじめてクーラントがコースに出ていることに気が付きました。とりあえずアフターファイヤーするのでキャブのジェッティングを変更して2本目に臨みます。今回は中古GSを2セット削って持ち込んだのですがとりあえずここでタイムを出さないともうタイヤがありません。残っているのは決勝レース用のもうすぐ終りGSのみ!自分なりに頑張ってみました。
イイね!0件
|
GTCC秋の陣 写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/01 00:32:31 |
![]() |
|
プロの作品を入手☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/27 19:48:47 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ... |
![]() |
スズキ ジムニー 私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!