• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

行ってきましたAttack -2016-02-27

行ってきましたAttack -2016-02-27 タイムアタックイベントです。
まずこのすごいイベントに参加できた事を嬉しく誇らしく思うのと主宰の方々の気の遠くなるような努力に感謝します。

話すと長くなるのですがこのイベントの前々週のGTCCで油温&水温を上げてしまい3周でリタイヤ。前の週に練習走行に行きNEWエンジンとファイナルのマッチングテストをして本番にのぞもうを思っていたのですが開始から5周でエキマニが割れて走行不能というトラブルに。まともに走れず走り方が分からなくなり自信を無くしていてぶっつけ本番確定か?と思ったところに金曜の前日練習の98っち走に入れてもらえる事になり何とか命拾い。午後のタイムは期待できない時間ですが最終確認には打って付けです。2日連続のTC2000なのでタイヤは前日に中古を12本削り新品を1セット用意、15インチ2セットと16インチを2セットで臨みます。

一番程度の良くないタイヤでテスト走行。エンジンの調子もナラシをしていないので走るたびに調子が上向きに。ファイナルとのマッチングもかなり良い感じ。あまりぐるぐる走ってエンジン壊したりトラブル出しちゃうとアホみたいなので15インチタイヤ1セットで終了。これが後で功を奏します。暗くなるころにホテルに向かい温泉に入ってリラックス。データ解析して早目に寝ました。
さーて、本番当日です。快晴で気温も低く最高のコンディション。日が出てくると暖かくとても気持ち良い。そんな中スーパーラップ組がスタート。みなさん調子よくベスト更新祭り!これに便乗しない手はないでしょうと気合が入ります。1本目、ウォーマーかけた新品16インチタイヤで勝負に出ます。今回はサクラ君、水色君、YAKOさんと3人もお手伝いに来てくれて初めてタイヤを自分で付けずに走り出せました(笑)いつも一人でやってる自分にとっては感動ものです。


そんなみんなの為にもどーしても結果が出したい。最近、自分の為だけじゃなく走ってる気がしてきます。しかーし、現実は甘くなく新品タイヤがまるっきりグリップしない?所々でドリフト大会?侵入抑えて加速するとリアが滑るしどうにもならない。ピットに2回ほど入って空気圧を極端に高い方と低い方を試すがどちらもダメで結局1分00秒4ぐらいでエンジンも何か濃い感じ?もう一本ある2本目をどのタイヤで行くか悩んだのですが前日使わずにとっておいた中古削りの15インチを選択。付けている間にキャブのジェッティングを変更しようと開けるが1本のジェットブロックにメインジェットが付いてない?振動で割れて中に落ちてしまっている?この時、走行20分前だったのですが周りの人が心配してくれて工具やら色々と持ってきてくれるのですがどーしても取れない。協力してくれた方々本当にありがとうございました。しょうがないのでキャブ周りのパーツをはぎ取りキャブを取り外しバラして割れたメインジェットを救出成功。


取り付け完了と同時に出走といつもながらバタバタ。もう11時過ぎているので気温も上がりタイムは期待できないのですが今回は諦めるわけには行きません。何とか目標をクリアしたい!その一心でタイヤを冷やしながら25分間アタックを続けます。最後の方は皆さんアタックをやめてしまったので観客がいっぱいいる中一人でアタックしてました。気持ちいいような恥ずかしいような?


そんな中でやっと絞り出したタイムがこの動画です。自己ベストにも届かなかったのですがどうしても伸びなかったセクター2がエンジンのおかげで伸びてきたのと最高速もやっと納得できる数字が出てきました。セクター3をどーしても10秒切りたい。そうすれば目標の分切りも出来るかも。



あいにく夢はかないませんでしたが夢をかなえるための舞台で走れたことを光栄に思いまた1年間頑張れそうです。この1年間で本気で応援してくれている人と本当はそーでもない人の区別もおかげさまで分かりました。応援してくれた方、本当にありがとうございました。
シーズンに入って約半年ほど仕事とサーキットで家にナカナカ帰れず家族サービスもすべて控えて全力でやって来て我慢してくれた家族に本当に感謝です。しばらくは家族サービスを重点的に行いたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/28 21:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運転免許証…普通二輪併記完了❗️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

効率アップのために
どやちんさん

NEWS📺です〜😱
一時停止100%さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

スマートリング使ってみた。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年2月28日 23:04
分切りならず、とても残念でした。
自分はウスイさんのオンボードを研究させてもらって、
ウスイさんを目標に走っています。
来シーズンは絶対、偉業を達成して下さい!
私も続きますから 、いつの日か❗(笑)
コメントへの返答
2016年2月28日 23:18
応援、ありがとうございます。
まだあきらめてませんので引き続き応援お願いします(笑)
マジで今度一緒に走りたいですね。
2016年2月29日 2:27
お疲れさまでした。
惜しかったですがもう今シーズンは終了でしょうか?

「本気で応援してくれている人と本当はそーでもない人の区別」、、、非常に深いですネ(^^;;

3セクは今で十分速いような(^^;

15インチと16インチの差とかお話伺いたいのでまたお逢い出来た機会には宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2016年2月29日 10:05
当日はお疲れ様でした。

今シーズン、本当は諦めきれすちょっと狙ってるところもあるのですがw

タイヤ、難しいですね~!あとで色々と教えてください。
2016年2月29日 9:25
あの程度でよければ呼んで頂ければいけますよ~。
結果は惜しかったですが次に繋がる材料もあったので
ホントにあとすこし・・・ですね。
(最終兵器は・・・・新品の削り・・・ですかね。。。))

私は土曜日の刺激が強過ぎて
気分的にも車両的にも(ミッション不具合)
終了モードになりウマにかけちゃいました。
来シーズンに向けて少しずつがんばりますが
写真技術の向上は日々取り組めるのでがんばりますね。^^)ノ


昨日ウチのもタイヤを見てみましたが
ウチのも端までは使えてない感じでした。
乗っている感じではグリップ感はちゃんと出ているのですが。。。
ひっぱらない方がよい あるいはレートも変えないと 等
いろいろあるのかもしれないですね。
(重いけど8Jのワタナベを使ってみようかと。。)
この辺はまたお話しましょう。
コメントへの返答
2016年2月29日 10:10
色々と手伝っていただいて本当にリラックスして走ることが出来ました。

今シーズン、色々と考えてみてすべてがタイミングかな?って感じです。

今回ももし1本目に中古の15を使っていればとか(笑)新品で行くのが普通なのでありえないたとえですが。

一番乗ってるときにエンジンを変更したりとか?
その辺の見極めも実力のウチなんでしょうね。

今シーズン、本当はまだあきらめていないのですが天候次第ですね。あと日光でやり残しているのでもしかしたら行くかもです。
2016年2月29日 11:24
アタック参戦、お疲れ様でした。
当日は、まだかまだかとネットばかり見ていて仕事になりませんでした(笑)
現場でお手伝いする予定でいたのに・・・

ウスイさんが、頑張って走ってるうちは
自分もモチベーション保てそうです!
年末までには、エンジン仕上げたいと思いますので
また、ご一緒してください。

セク2がポイントですかね?・・・
ダンロップと2ヘアが・・・
コメントへの返答
2016年2月29日 17:14
お疲れましたw

べ卿さんの分切りは盛り上がりましたよ!
便乗しようと思ったのですが残念でした。

セクター2は今回から24秒台に入りだしストレートも伸びてきたので期待できそうなのですが。阿野さんが車載を見て気が付くところがあったら教えてください。もう自分では分からなくなってます。

今シーズン後半 また3人で夢を追いかけましょう(笑)
2016年2月29日 18:47
お疲れ様でした!
もう目前秒読みですね♪(^^)

自分は完成してから1からセット出しなのでどうなるか想像つかないですが、完成したらまたみんなで走りましょう(^^)v
コメントへの返答
2016年2月29日 21:52
大丈夫!今までの経験があれば逆にもっと良い車が出来るはず。

早く帰っておいで!
また3人でやり直しだよん(笑)

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation