• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

北海道旅以降も忙しいんだなぁ~

5月11日に北海道から帰って、翌日からは仕事です。
2週間もサボってたのですが、思ったより溜まっていなかった

会社の人達は、北海道に行ったというのを知っているので、何人かから2週間もやってなかったら仕事したくないだろと言われたけど、ある意味旅をしているよりも仕事している方が楽なんだよなぁ~(笑)

alt

北海道から買って帰った、最後の要冷蔵乳製品
いや~、やっぱり北海道の牛乳は美味いね
ポータブル冷蔵庫買ったから、出来た技
高かったけど、良い投資になったな

そして北海道旅から帰った翌週の土曜である5月17日

家でゆっくり休ませては貰えず、呉ご当地キャラ祭りに連れて行け!!と五月蝿いので
会場まで送って行ってから自分は、フリータイム

alt

長迫公園(海軍墓地)で護守印を貰って

alt

港町珈琲店で潜水艦くろしお 柔らか牛筋カレーを頂く

alt


alt

ということで、本年度の海自カレーシール集め始めました(笑)
カレーと一緒にドリンクバー頼んだので、コーヒー飲み放題!!

alt

北海道へ行く前に道民への土産購入で短時間の滞在ではあったものの呉へ行ってるけど、なんか久々な感覚

機密情報の塊である、音響観測艦あき&敷設艦むろとが今日も居るよ

カレー食ったら戻って、呉ご当地キャラ祭りを少し見学
妹たちと合流して同日に開催されてた、くれフレンドシップカーニバルを見るために、れんが通りへ移動

alt


alt

オウルジャパンさんが出店されていたので、MCV TシャツやUS-2ワッペン、GATEのクリアファイルを買って撤収(笑)

そして帰り道なので、
alt

呉みやげ処 よってクレに文字通り寄って、ガチャガチャした
護衛艦いなづまが出ましたね

alt

さらにデジタルスタンプラリーが溜まったので交換
まずは戦艦長門か
あと4種だけど、ガチャガチャで排出されるので、ランダムだろうからそんな全部集めれるかな?

一旦帰宅して、家で待ってたら、ミニキャブおじさんが北海道土産を求めて来たので譲渡

そして夕飯に行き
alt

田所商店で愛媛味噌のラーメンを頂く
そういえば、北海道で味噌ラーメン食べなかったな(笑)

5月19日の月曜
仕事終わりに急遽、某エボワゴン乗りに呼び出され
alt

九州土産でカステラとチョコ羊羹貰った

チョコ羊羹はミカン入りということでミカンの風味が強く、思ってたよりチョコが効いてました。


5月25日に航空自衛隊 美保基地航空祭に行く予定でしたが墜落事故と基地内起きた労災によって中止となったため、ようやっと家でゆっくりできる週末に(笑)

なので、北海道で買った土産の整理をしてました
alt


alt


alt


alt


alt

初めて行った宗谷岬でかつ、日本最北端という分かりやすい特徴から、調子乗って色々買いすぎたな(笑)

alt


alt

最東端の納沙布岬でも同じように色々買ってた(笑)

alt

あ、これは貰い物

alt

函館のハセガワストアではマグネット買ってた
そして根室のタイエーでも木札やステッカーを
さらにハセガワストアでは弁当箱も買ってるのよね(笑)
妹に取られたけど・・・
まあ、自分は弁当持っていく人間じゃないので持ってたとしても使う機会無かったんだけどね

alt

新日本海フェリーのフェリー内売店でも色々買ってる
はまなすのマグネットは有るが、すずらんのは見当たらない
買わなかったのかな? 覚えてない・・・

alt

そして、船長のサイン入り御船印も当然ながら買ってた(笑)

alt

浜中町の銭湯で買ったルパン三世のステッカー
わいは、次元ととっつぁん派(笑)

alt

道の駅 あびらD51ステーションで、ノリと勢いで買った来場特別入場券や

alt

水族館で買ったストラップとマグネット
ストラップは、本物の鮭の皮を使っているよ

alt

日本最北端の駅に行ったから、こんなキーホルダーも買ってた(笑)

alt

っと、こちらは貰い物だ

alt

こちらも貰い物
貰えるもんは、積極的に貰って帰ります(笑)

新千歳空港のフライヤーズで買ってたもの
alt


alt


alt


alt

ここにしか居ない政府専用機グッズを中心に

alt


alt

F-35のクリアファイルや、航空自衛隊創設70周年のステッカーとワッペンも購入してた

alt

北海道行く前の前座だった舞鶴でも、実は色々買ってる
このこたち、えらい遠回りして帰ってきたな~(笑)

alt

室蘭で買ったボルト・ナットで出来た人形のボルタ
実は良いお値段するので、この1個しか買いませんでしたけど(笑)

って感じで、これらの写真以上に多くの物や食い物を大量に購入してたので、あとで集計したら、うわぉ!!って金額になってましたわ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/29 22:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車以外の備忘録
水瓶座のシュラさん

北海道の美味しいものとノマドワーカ ...
sakbomさん

トルコ旅行に行った 準備
チョコ父さん

我が家の女子ウケ抜群なチョコレート ...
green_openmindさん

ピロピロ 辛い、辛い〜
チョコ父さん

連休に帰って来た息子
チョコ父さん

この記事へのコメント

2025年6月30日 7:43
北紀行記読ませていただくことで忘れ物を思いだせました
確か最北端証明は道の駅で
岬の証明は青いお店でしたね
旅程資料に書き込みます
何故か稚内にいくと慌ててるのかど忘れ多数になります(^◇^;)
あと白い道もですね
コメントへの返答
2025年7月5日 15:36
そうです。
役所発行の無料証明書は稚内市街地にある道の駅わっかないにある観光案内所で貰えます。

宗谷岬では、青い店と道路向かいの熊出没注意の看板がある店でも買えました。こちらは有料です。
熊出没注意の店の方では、カード式や絵柄違いなど複数種類有りましたね。

白い道は、宗谷岬の側から有る入口から入るのが正規ルートらしいです。一応、狭いから一方通行気味にしたい模様
(ネットに書いてあった感じでは)
ただ、道路交通法的には規制してないので逆走も可ではありますが、あまりオススメはしませんね~

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation