• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月25日

第29回走郎inTC1000に参加しました。

先週の土曜日行ってきました。

今シーズンを締めくくる走行会ですw。
今回は好天に恵まれ、
気温も低くベストコンデイションでした。

alt

今回もPatioさんと一緒に走りました!

alt

恒例のドラミです。
山田選手がいるのといなのでは場の盛り上がりが違いますね。
毎回笑わせてくれます。

alt

さて、感じの走りの方ですが・・・

まず、第28回走郎からの変更点は、
点火コイル&スパークプラグ交換のみ


第1ヒート
減衰力調整を8段戻しに設定。
タイヤの温まり具合を見つつ様子見するつもりが・・
いきなりガチっと走ってしまいました(汗)。
この前よりハンドリングがよりシャープになった感じで走りやすい。
が、洗濯板にのるとタイヤぴょんぴょんΣ(゚Д゚)・・
リアがとっちらかりそうになったり・・
アンダーが出たり・・と減衰力が合わなかったようです。
この前走った時は、この減衰力で合ったんですが・・
その時はフロントメンバーブレースの取付ボルトが、
一部緩んで、いましたからそのせいなのかもしれません。
こんなに走りに違いが出るなんて足回りの奥深さを感じました。
このヒートのベストは、44.317。
なんとあっさり自己ベスト更新です。0.1秒ですがw。


第2ヒート
減衰力調整を1段戻して9段戻しに設定。
洗濯板にのってもタイヤぴょんぴょんしなくなったw。
そこでさっそくクリアもとれたので早速TA。
このヒートのベストは、43.415。
目標の43秒台達成(^-^)。
実は三連続で43秒台出していまして最後のタイムが一番最速でした。


第3ヒート
気温上昇。
車内は微妙な蒸し風呂状態、安定の中の人の体力下落w。
が運転は楽しい!!
このヒートのベストは、43.990
実はこのヒート大半のタイムが44秒台前半という結果。
43秒台を取ろうとして凡ミス連発してしまいました。


第4ヒート
このヒートのベストは、43.599
またしても自己ベストの更新はならず(T_T)。

第5ヒート
安定の棄権をしました。(蹴)


総評
目標の43台到達できましたが・・
まだまだ課題は多いです(汗)。
特に2ヘアの効力でしょうか・・
自分の場合ここのアプローチが上手くいかないかで、
タイムに差が出てきます。
ある意味、このコーナーが凄く苦手になりつつあります。
次回は、同乗走行とかデジスパなりを頼んでみようかと思います。

来年の目標は42秒台入りかな。
またTC2000に再度アタックしたいです!


そして、最後の締めは、恒例の大抽選会。

alt


今回は、電子ケトルが当選。


当日、お相手いただいた皆様、お疲れ様でした。
おかげさまで楽しいひとときを過ごすことができました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

今年は色々おせわになりました
来年も引き続きよろしくお願いします。


おまけw。

駐車場所のリマークとして利用したねこのぬいぐるみ。

alt

なにげにおねさんたちに人気でしたw。

ブログ一覧 | 常々日記 | 日記
Posted at 2017/12/25 21:19:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

ここだけのお話…(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

この記事へのコメント

2017年12月25日 22:46
こんばんは。

43秒台突入おめでとう❗
足廻りをリフレッシュした効果が出ましたね🎵
私も車高調と国産タイヤが欲しいです(T_T)
コメントへの返答
2017年12月31日 19:19
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
ありがとうございます。

リフレッシュついでにバネレートを高くしたのも効いているようです。
足廻りをリフレッシュはオススメですので是非。

来年もよろしくお願いします!
2017年12月27日 12:15
i2kさん、こんにちは!!

おぉ!!足回り効果ですね(^^)
で、景品も毎度良い物を(笑)

>駐車場所のリマークとして利用したねこのぬいぐるみ。
次回は景品の電子ケトルにしましょう!!
ウケること間違いなし!?(違)

よいお年を~♪
コメントへの返答
2017年12月31日 19:24
こんばんは。

ありがとうございます
かけた金額からするともっと効果が出ても良さそうですが・・それにはもっと、中の人のテクを磨かないとダメですね(汗)。

電子ケトルですか!
冬はありがたいかもですねw。
湯気が出てたらリマークになるかもしれません(エッ)。


来年もよろしくお願いします!


プロフィール

i2kmvs@gh8dです。 よろしくお願いします。 GC8GからGH8Dへ乗り換えました。 GRBも考えましたが予算的にも、アラフォーの オッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ GH-8D/Optimod (スバル インプレッサ)
GH8歴、8年(2018年7月31日現在)にして、 だいぶ自分の理想のスペックに近づきま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許をとって最初に乗った車です。 軽のターボは加速がいいですね。 加速感も十分すぎるほ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
自分で稼いだお金で最初に購入した思い出深い車です。 あのシビックの後ろの方をすぱっと切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CR-Xからの乗り換えです。 ハイパワー4WDの力は絶大ですね。 車体は軽いし、最高でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation