• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神敬の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

ルームランプをLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2025年5月3日。
GWも終盤戦に突入です。

本日はコペンの方を弄っていきます。
お題はルームランプ。
新車購入後に納車して1ヶ月もしないうちに
スモークタイプのカバーと電球色バルブに替えて、
そのまま来ましたが、やっぱり暗いよねと。
2
昔はコペン1台体制なので感じませんでしたが、
夜遅くドライブから帰ってきて、
荷物を下ろす際に暗いから見落とし。
コペンはボディーカバーまでして片づけてから
忘れ物に気づいて悶絶・・・
財布などの貴重品や食べ物系お土産品は、
次回の乗車時にとはいかず、やり直すハメに。
これはいかんなと、改善を検討。

ボディカバーを導入してから、
ネット通販でLED球は購入していましたが、
タイミングがなくて、そのままにしていました。
ちょうど良いので今回やってしまいます。
3
内張りはがしを使ってカバーを外します。
L880Kのルームランプカバーの爪はこんな感じ。
一応残しておきます、パシャリ。
ちょっと汚れているので拭いて清掃。

バルブを外します。
コチラのバルブ約13年使っていますが、
フィラメントの縁切れはしていません。
一応予備として取っておきましょう。

新しくLED球を取り付けて点灯確認。
OK、ちゃんとつきましたね。
そしてかなり明るい。
4
カバーをもどして点灯。
スモークカバー越しでも十分な光量ですね。

これで車内の忘れ物は減りそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

シャークテールLED全打ち替え

難易度: ★★★

ハイビームLED化

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

スフィアライトRizing2 LED取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「酷道471号線で遊んでたら、井波まで来てしまった。メシの約束があるから夕方までには戻らなきゃならない。どのルートで帰ろうか?」
何シテル?   08/02 11:31
神敬です、「じんけい」と読みます 基本ソロのゲリラ活動です 最近、異動に伴い土日が休みになりました 以前よりイベントに参加できやすい状況ですが 本人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 13:59:56

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アクティブトップ(4AT) DC-ブラックマイカメタリック(X07) 「最小のボディに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 6型 ワイルドウインド前期タイプ ブルーイッシュブラックパール3 コペンとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation