• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

i3がやってきた!

i3がやってきた!









わが家にBMW i3がやって来ました。はい、あの近未来的なデザインの電気自動車です。
もちろん箱替えや増車したワケではありません。代車としてDラーからお借りしたのです。



エンジンがないのでグリルは穴が開いてません(笑)

アマゾンでもi3が買えるって話題になりました。外見とは裏腹、加速性能が半端ない直線番長です(笑)

実物は意外にコンパクトでした。全長4,010mm×全幅1,775mm×全高1,550mm
全長4,105mm×全幅1,790mm×全高1,550mmのMINIクロスオーバーとさほど変わりません


それでまあ、なかなか乗るチャンスもない珍しいクルマ。さっそくドライブすることに。
まず驚いたのが音がしないこと。正確には耳を澄ませば、モーターの回転音がするだけ。

アクセルを踏めば、驚くなかれ3〜4Lクラスと互角以上の加速性能です。いやぁ速い速い。
ブレーキもアクセルを緩めれば、ぐんぐんと減速。追突されぬようにブレーキを踏むほど。

面白いったらありゃしない。内燃機関のクルマしか乗ったことのない私には目から鱗です。
ちょっと前なら未来のクルマ。でも現実的に世界で走り始めている新しいカタチのクルマ。



タイヤサイズはFRともに155/70R19

インテリアは意外なほどにシンプルでした。でもカーボンやリサイクルマテリアルを多々使用しています


近い将来には内燃機関のクルマが廃止され、みんなこんなクルマになってしまうのかな?
私は共存できればと思う。エンジンが唸る音や排気音、オイルが焼ける匂いは代え難い。

まだ充電施設が少なく、フル充電で100Km足らずしか走れないのも実用性には程遠いし。
500万円という価格もネック。それなりのお金を出すなら他にも色々と選択肢はあるし(^-^;)

でもこれだけのモノを作ったBMWは凄い。モーターも電池もボディも最先端の技術の塊。
極東の島国のお家芸を凌駕してるかも。モーターショーでは、かの国の頑張りに期待です。








ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/10/29 02:46:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年10月31日 14:44
リーフの体験ですけど、レスポンスの良さはエンジン車とは比較にならないですよね。
コメントへの返答
2015年10月31日 18:52
こんばんは♪

怒涛の加速はモーターならではの世界でした。
トルクの塊って感じでホント凄いですよね。

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation