• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

花沢パーツ店さん訪問

花沢パーツ店さん訪問 今日はマツダ輸出用パーツでおなじみの花沢パーツさんに立ち寄りました。
自分の小遣いで買えそうなパーツは・・・オーナメント位だなー。

現状、リヤ左側に定番の「MAZDA3」を取付済み、右側の「AXELA」と「i-stop」のオーナメントは外してある状態ですので、とりあえずリヤ右側に付けられるオーナメントを見せていただきました。

BL用オーナメントで販売しているのは定番の「3」以外に、写真のTS(イギリス1.6L用 イギリスは1.5Lではないそうです)、TS2(イギリス2.0L用)、そしてちょっと大きめのS(香港)の3種、私のBLは2.0Lなので、それだとTS2になるのかな・・・でもちょっとゴツくてBLのフォルムとはイメージが違うような・・・と悩んだ結果、今回は見送りました(花沢さんゴメンナサイ!)。

取り付けている方は少ないと思いますので、他とは一味違うBLに仕上げたい方にはオススメできるかも知れません。でも当の花沢さんも、「TSはあんまりオススメできないかな~、どっちかと言えばSの方がいいんじゃない?」と話されていました。価格はTS、TS2が2,000円、Sが2,300円と、さすがに輸入モノなのでチト高いかなー。

ちなみにイギリスでは、アテンザ等、他のマツダ車にもTSというグレード名がよく使われているそうです。

残念ながら花沢パーツ店さんホームページにはまだBLパーツがアップされていませんが、これ以外にも私のパーツレビューに掲載したサイドブレーキやボンネットインシュレーター、その他アルミフットレスト、リヤタイヤハウス内張り(雨水や小石の跳ねる音が静かになるそうです)、取り寄せ対応でイギリス製ルーフスポイラー(若干上向きに反り返っていてレーシーな雰囲気です)といったパーツもあるそうなので、もし興味がありましたら問い合わせてみて下さい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/22 18:56:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 22:08
こんばんは。
花沢詣でなさったんですね。羨ましいぃ
TSは知りませんでした。US MAZDAしかチェックしてませんでした。ちょっとUKも覗きます。

そして、気になるパーツは・・・リヤタイヤハウス内張り!
グッときました。
コメントへの返答
2010年10月22日 22:13
こんばんは!コメントありがとうございます。タイヤハウス内貼は確か25,000円位だったと思います。もしよかったら問い合わせてみて下さいね。
2010年10月23日 11:06
こんにちは。初コメントです。花沢さんが近いのが相当うらやましいです、、、
広島にはそんなお店ないので、、、
コメントへの返答
2010年10月23日 11:09
じゃけんさんこんにちは!自分は広島のマツダ博物館に行ってみたいなーと思います。広島がうらやましい!
2010年10月23日 17:53
デミオ乗りです。わたしもマツダの本場、広島に行ってみたいです。愛知に行った事ありますが、トヨタ車多かったな~車産業の地元に住んでる人ってチョットうらやましい。浜松とかもイイネ!
コメントへの返答
2010年10月23日 18:15
そうですよね。千葉に車メーカーの本社来てほしいなー。森田健作知事、誘致してくれ~!
2010年10月23日 18:21
幕張にBMWジャパンの本社があったけど、移転したんだよね。東京から離れてて不便だとか。貧乏人の私には縁がありませんが・・・
コメントへの返答
2010年10月23日 19:02
うん、私も縁がない(キッパリ)。でも車好きとしては、1度でいいからM3に乗ってみたいなー。
2010年10月23日 21:19
花沢パーツネタからBMWネタへ脱線してしまいました。車談義は尽きませんな~
コメントへの返答
2010年10月23日 21:27
とにもかくにも車は楽しいよね!これからもお互い車を満喫しましょう!
2011年8月22日 2:03
まさかここまで古いblogを覗き込む人はそんなにもいらっしゃらないかと思うので書いてしまいます。
実は、欲しいエンブレムこの中の一つです。

花沢さん、あまりおすすめ出来ないとおっしゃっていますが、ヨーロピアンにしたくて1.5L(UKだと1.6なんですね)で15インチアルミといえばそうなっちゃうんですね~

そういえば、在庫はあるのか気になったりします。
テスト終わってからということで、来月の予定なのですが!!
コメントへの返答
2011年8月22日 2:34
おっとDenDenさん懐かしいブログに攻めてきましたね(笑)

栃木から千葉までは遠いので難しいですができればオーナメントは実物を見て選んだ方が大きさや装置イメージがより湧いていいかもしれないですね!でもコレ逝ったら目立つこと間違いないですね♪

プロフィール

「なんか最近MAZDA3を運転すると腰イワしてたもんで、純正シートのランバーサポートを調整し直したら随分楽になってシートポジションの神様に感謝の祈りを捧げたい思いだっちゃ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/17 16:45
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation