• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

RX-8 Meeting★

RX-8 Meeting★ さて、今日は川崎で某有名アクセラオーナーズクラブが大規模なオフを決行されるそうですね★

2ZIGENでしか自分を表現できない私、(爆)アクセラオーナーズクラブには加入しておりませんが板を拝見したところ数名のお友達が参戦されるようでしたのでオデコが付く位のガチ土下座で連れて逝ってもらおうと企みました★

しかーし!

板を熟読したトコロ今日は引っ越しをされるメンバーさんのお見送り会とのコトで、

『そんな大切な集まりにオメエごとき逝ったらあか~ん!』

と宮川〇輔さんの声が降りてきたので、そちらのオフはご遠慮し、ロータリーの聖地SAB千葉長沼店さんの『RX-8 Meeting』にスポット参戦してきました(σ・∀・)σ

今回参戦のデモカーは王様RE雨宮さんをはじめKNIGHT SPORTSさん、TRUSTさんといった関東大御所から、普段こちらのエリアではなかなかお目にかかれない西日本の雄OVERDRIVEさんなど計10台!YES!

ROTARY特有のサウンドとオイルの甘トロな匂いに脳が揺れます!辛抱たまらん!(*´Д`)=зハァハァ

そしてOYAKUSOKUのパーキングウオッチング!フォトギャラにアップしましたが本日のパーキングチャンプは『緋弾のアリア仕様』!ヽ(゜▽、゜)ノフォトギャラモ
ミテネッ♪

私の今季痛トレンドは圧倒的に『イカ娘』ですがやっぱりスポーツモデルはライトノベル系がTEPPAN!リアに貼られた『とあるメイドの絶対領域』、最高です!(*´Д`)=зアハァァン

さらーに!

何とROTARYの神、雨宮勇美代表がSABに降臨!(*゜▽゜ノノ゛☆アマサンキター♪♪♪

リアル雨宮代表を拝見するのは大学生の頃に逝ったオートサロン以来!あっ、オートサロンで2ショット写真を撮っていただいた時雨宮代表が私の耳元で

『ハイチ〇〇』

と囁きコレがPTSDになってその後の精神が大きく歪んでしまったのはココだけのヒミツです(//▽//)アネヒトコトワナシデスヨー♪

さあ!11月には再び聖地SAB千葉長沼店さんで日本最大級イベント

『ROTARY MEETING』

が開催されます!

正式な日程は未確認ですが、私冠婚葬祭及び家族の病気がなければ120%参戦表明!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/20 18:45:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 18:58
自分も仕事帰りABにRX‐8が大量に見えたんでガン見してました(笑)自分も寄ろうと思いましたが、彼女の誕生日を優先してスルーしました(笑)偉い!←w
コメントへの返答
2011年8月20日 19:05
ロミオでしょさんコメントありがとうございます!

エライ!『今夜はアクセラよりオマエだZE★』とバッチリキメちゃって下さいね♪(//▽//)
2011年8月20日 19:08
今日だったんですね。RX-8の長沼のMTG。
歯医者さんがなければ、いってました。そしたらお会いできたかもでしたね(涙
コメントへの返答
2011年8月20日 19:24
かじゅじゃがさんコメントありがとうございます!

うわー残念!是非かじゅじゃがさんのHENTAIピカビカBODYを堪能したいところでした!

私は逝けませんがイベントは日曜日までですのでよかったら参戦して下さいね♪
2011年8月20日 20:32
こんなに熱いイベントに参加したらヨダレものですね(笑)
やっぱりエイトはかっこ良いですね~♪

ロータリーミーティングはまた見逃せないですね(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 20:40
さわやか営業マンさんコメントありがとうございます!

SAB千葉長沼店さんはガチでロータリーの聖地で、有名チューナーと提携してふつーの量販店では対応出来ないハードチューンやチューニング車両の販売、またロータリーオーナーズクラブの主宰も行っております★

MAZDAが誇るスポーツユニット、ロータリーはやっぱり格別ですね♪
2011年8月20日 20:37
私も川崎は行きたかったんですが…都合がつかずに行けませんでした(T_T)

Goさんは代わりに熱いEVENTに参戦されたようで羨ましいです(≧▼≦)

せっかくマツダ乗りになったのでロータリーにも乗ってみたいです(o>ω<o)
コメントへの返答
2011年8月20日 20:47
モンぷりさんコメントありがとうございます!

モンぷりさん今日の川崎は無理でしたか。お引っ越しされる方と親しくされていたかとお見受けしていましたので残念でしたね。

以前け〇るさんに聞いたんですが、花パーの近くにマツダレンタカーがありましてRX-8もレンタルできるらしいんですね。いつか逝ったれ!と狙っております♪
2011年8月20日 21:11
GOさん

熱いイベント参戦してこられたんですね!


ナイトスポーツも来てるみたいなので参加したいです

11月にも大規模なミーティングがあるとか


11月都合がつけば参加したいです♪


あそこの駐車場って止められなくなったりしないんですか?
コメントへの返答
2011年8月20日 21:20
グラファイトマイカさんコメントありがとうございます!

11月のROTARY MEETINGはガチで満車になります。去年のMEETINGは私9:30に現場入りしてギリ停められましたが10:00に来たツレは停められず隣の千葉探〇団の駐車場に違法(?)駐車しました★

参戦されるようでしたら朝イチにいらして下さいね♪
2011年8月20日 21:12
正直RAはずーっと気になっているエンジンと言うかRX-7もRX-8もコスモも
好きなんですよね~

ナゼ買わん?と言われればそれまでなのですが、色々と諸事情がありいつも指をくわえています。。。

一度は!と思わせる車ですね!!

乗るならイエローかなぁ??
コメントへの返答
2011年8月20日 21:28
とにぃさんコメントありがとうございます!

ロータリーは超絶憧れますがリアルに所有するとなると相応のドライビングスキルや維持費や快適性のスポイルに対する覚悟と、ハードルは高いですね!

現実的に一番手が届きそうなのは8の前期型だと思いますが、やっぱりFD、そしてとにぃさんのコメ通りイエローで高橋〇介を気取りいですね(//▽//)
2011年8月20日 21:20
こんばんは!

MAZDA乗りとしては一回は味わってみたいロータリー♪

ヨダレが止まりませんね~コレは(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 21:37
がくせらさんコメントありがとうございます!

アクセラ命!の私ですがロータリーは別次元といいますか、あのサウンド、佇まい、日本有数、いや世界に出ても全く見劣りしないピュアスポーツカーですね★

もうポルシェの域と言っても過言じゃないと思います♪
2011年8月20日 21:40
RX-8,いいですよねぇ・・・。
ウチにあったんですが,手放してしまいました。
僕は最後まで反対したんですが。
(=_=)
また乗りたいなと心底思います。
コメントへの返答
2011年8月20日 21:51
CHELLさんコメントありがとうございます!

ちょちょちょちょーっとCHELLさんマジですか!?アクセラがあってロドスタがあって206があってかつRX-8ってCHELLさんどこまでブルジョワなんですか!?(((゜д゜;)))

たった今私の神リストにCHELLさんを追加致しました!
2011年8月20日 22:10
自分も栃木からだと、東京・神奈川方面になってしまうとやや遠いんですね…
なので、オフも参加しにくくなるかもしれません。

次は、またツーリングオフを開催したいです!!
そのときにGOさん是非…

RX-8は、マツダを代表するスポーツカーですからね~!!
コメントへの返答
2011年8月20日 22:20
DenDenさんコメントありがとうございます!

東京、神奈川エリアだと基本的に高速道路主体のオフ(PAオフなど)になりがちなので、深夜の方が面白いんですよね★

DenDenさんが企画立案された先日のオフは日中の青空や景色も楽しめていいですね!是非また声をかけて下さいね♪
2011年8月20日 22:20
あ,補足しておきますと。

RX-8 ⇒ アクセラ

になりました。
乗っていた父が他界して僕や家族が乗っていたんですが,あまりにも故障が多かったので怒った家族が買い替えてしまったんです。
家族会議で僕は最後まで反対したんですが・・・。

アクセラにしたのもよかったとは思ってますが,街中で走っている8を見るとせつなくなるんですよね。
コメントへの返答
2011年8月20日 22:31
CHELLさん連投ありがとうございます!

そうだったんですか!そのような思い出が詰まった車は忘れられないですね★

いつかまたRX-8に乗れる日が来るといいですね!あっ、でもアクセラにも乗り続けていただきたいです!
2011年8月20日 22:27
GOさんのブログをみて、自分がロータリーを降りてから約10ヵ月たったんだと、しみじみ感じました。

ロータリー車はもう一回乗りたいっす(^^)
コメントへの返答
2011年8月20日 22:45
91kgさんコメントありがとうございます!

91kgさんのプロフはお友達登録させていただく前から拝見していましたのでロータリーに乗られていたのは存じておりました★

私、仲間の車など結構な車種に乗ったコトがあると自負してるんですがロータリーは未経験なので憧れが募りますね♪
2011年8月20日 22:31
8は一度は乗ってみたいというか欲しい車ですね!

ロータリーを味わいたいです
コメントへの返答
2011年8月20日 22:55
izさんコメントありがとうございます!

やっぱりみんカラに登録されるような車好きにはロータリーは人気ですね★

8なら本気出せばファミリーユースもこなせそうですしNAな分ランニングコストも7に比べたら安いので、十分アリですね!
2011年8月20日 22:59
いや~、いいイベントに行かれましたね~。
ターボ後付車なんかもいましたか?
個人的にはRE+ターボサウンドがたまらなく好きでゲソ。
コメントへの返答
2011年8月20日 23:04
へべさんコメントありがとうございます!

いましたよ8だけどインタークーラー覗かせているスペシャルマシン!

中にはサウンドパフォーマンス前にデータロガーで調整しているチューナーデモカーもあって、コレには萌えました♪
2011年8月20日 23:39
んぽ?

神様に会われたのですね、REの・・・。
Jrに言ったら「なぜ連れてイカネエ-(T_T)」と滂沱の涙でしょう。
8もいいけど、やっぱ7のスタイリングは今見てもホレボレします。

そして共通するアノ音っ!
コメントへの返答
2011年8月21日 6:12
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

正解!ヽ(゜▽、゜)ノワチョーイ♪

今回はOnly8のイベントでしたが11月のROTARY MEETINGはモチロン7もグイグイですよ!

是非若き車マニアのJr氏にお伝え下さい!11月のROTARY MEETINGは

『 キ ャ パ 3 0 0 台 の パ ー キ ン グ が ロ ー タ リ ー で 埋 め 尽 く さ れ ま す ぜ 。 8 、 F D は も ち ろ ん F C や S A ま で ガ ッ ツ リ 来 ま す ぜ ★ 』
2011年8月20日 23:57
こんばんは!

そんな面白そうなイベント、しかも長沼SABとか誘ってくださいよ!14時迄は家に居たので知ってたら行きたかったです(..)

本日の川崎オフは自分も知り合い少ないうえに、3チーム何処にも所属していないのに図々しく参加してきました(^-^)v
道中の湾岸線が快適でした(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 6:30
地下さんコメントありがとうございます!(※私も一度やりたかったの!漢字HN!(//▽//)エヘッ♪)

あーしまった!タグの魔術師地下さんには私ゾックゾクにお会いしたいと熱望MAX!次回はガチでお誘いします!もし誘いを断ったりしたら探偵雇って自宅突き止めます!(核爆)

さすが地下さん川崎オフ特別枠での参加!オフレポをアップするまでがオフ会ですよ♪(σ・∀・)σ
2011年8月21日 0:52
RX-8かっこいいですよね~
一度味わってみたいもんです!

ロータリーサウンドたまりません(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年8月21日 6:44
-kenbo-さんコメントありがとうございます!

あの音はレシプロエンジンでは決して出せない至福のサウンドですよね!(*´Д`)=зハァハァ

あの音聴いたらもー燃費が悪いとかどーでもよくなりますね♪
2011年8月21日 9:54
8は燃費が良ければ確実に購入候補でしたw
無駄規制が厳しくロータリーが本当に絶滅寸前ですがMAZDAにはこの困難を乗り切って世界に誇る車を造ってみらいたいですね~
GOさんは、いつになったら痛車にするのでしょうか?w
コメントへの返答
2011年8月21日 12:03
ネギsさんコメントありがとうございます!

一部にはV型の技術向上でレシプロでもスムーズなフィーリングが可能になりロータリーのメリットはなくなったという主張がありますが何言っちゃってんのよオ〇ラブーですよゼエゼエ!

決してレシプロがダメとは思っておりません。メリットの数では圧倒的にレシプロです(σ・∀・)σ
でもロータリーはメリットではなく『個性』のエンジンですのでMAZDAにはホントに頑張ってもらいたいですね!ヽ(゜▽、゜)ノ

痛車は頭の中では既に構想がコンプリートされております(爆)最終的にはマフラーのテールを触手の形にしてワンオフ10本出しが夢ですね(//▽//)
2011年8月21日 12:32
こんにちは!

BLアクセラを購入する時に、BKアクセラや
8(もちろん中古…)も選択肢にあったので
RX-8 Meeting、見てみたかったな~。

チカさんと同じく川崎に行ってきました。
二十数台集まった中でBLは2台だけでした。
(´;ω;`)
コメントへの返答
2011年8月21日 13:26
Gimletさんコメントありがとうございます!

おおっ、8も購入検討だったとはさすがGimletさん違いがわかる漢!

関東のメジャーアクセラチームはほとんどBK時代に旗揚げされてるんですよね。BL発売後に旗揚げされたのは湾〇アクセラさん位でしょうか?

ここはGimletさん、関東でBLチームを旗揚げされてはいかがですか(σ・∀・)σ
2011年8月21日 13:10
こんちゃです!
エイトミーティングも楽しそうですね。

土曜に予定が急遽なくなったため、川崎に参加してきました。
光物系はあまり付けていないので、分が悪かった感じがしました。
でも、イカリングを搭載したBKが何台もいてびっくりしましたよw
あいにくの雨でしたが、かなりの台数が集まってました☆

そして、湾岸をオービスにビビリながら、100~130kmで走行してきましたけど、
久々の首都高は楽しかったです。

コメントへの返答
2011年8月21日 16:53
T.A.K.U。さんコメントありがとうございます!

ナイトオフではBK組の皆さんは目立ちますよね!お世辞抜きでカスタムクオリティの高い方が沢山いらっしゃいますので憧れております★

夜の湾岸線をその位のペースで流せると最高ですね!私もヨメ様に『仕事遅くなる』とか言い訳してたまに上ります♪
2011年8月21日 15:22
独身だったら8買ったかも・・・っていつも思います。

でも3が好きなんです、私(*^。^*)
コメントへの返答
2011年8月21日 16:20
モテさんコメントありがとうございます!

そーなんですよね!所帯を持っても走りを忘れられない人にとって『3』はホントいい選択ですよね★

デザイン、スペースユーティリティ、走りの基本性能に加えてレギュラーガスですので素晴らしいバランスです!ヽ(゜▽、゜)ノ
2011年8月21日 23:25
エイトは現行のRSをDの試乗車で運転したことあります。

思いっきりレブあてるまでまわしてください!って御許しをいただいたので回しましたが。
ノーマルでもとろけるほどのすっごくいいREサウンドしますよね(*´¬`)

あの独特の音はREだけの物。
あぁ欲しいです・・・セカンドカーにw
コメントへの返答
2011年8月21日 23:36
くれ@りゅさんコメントありがとうございます!

おおっ、くれさんは8運転された事あるんですか!羨ましいです★

MSメインでセカンドに8なんて極上のカーライフ!そんな変態生活してみたいですね(//▽//)

プロフィール

「いつの間にか夜洗車のBGMが鈴虫くんの野外フェスに変わっていて、改めて時間の流れの速さに自分が追いついていないと実感したっちゃ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/23 21:53
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation