• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

苦痛のタネ。。


今週は友人の選挙活動に駆り出されて、


全く自由が効かない。。。



今回の僕のお仕事は

選挙カーのドライバー(^^ゞ




若くて可愛いウグイス嬢 

を乗せてウハウハ♡















のつもりだったんだけど、、、、










自分より年上のオバ●ばっかやんけ。。。。







苦痛やわ~(T_T)

















が、それにも増してもっと苦痛なのは、、、、












ゆっくり走る事。













ちんたらちんたらと延々と。。。。




時には歩く友人(候補者)についてそろそろそろそろと、、、
















公道を極低速で走るのって、回りへの注意が尋常じゃなくいるんだよね。




嫁GVF号で●50km/hで走る時の100倍は必要じゃないのって思うくらい(笑)











あっち見て、こっち見て、そっち見て、またあっち見て、、、







歩行者や接近して来る車に注意して、、、







何より選挙カーの周りでうろちょろ一緒に歩いてる候補者や応援者を轢いたらシャレにならんし。。(^_^;)













ジジイにはキツ過ぎる(T_T)

神経がズタズタだあ~~(>_<)





あ゛~  
まだ4日もあるのか。。。。。。













と思っていたら、


今日は先方の都合で突然のオフをもらった♪








いえ~い(^O^)/



ストレス発散に、



東○○○にでも行ってこよっと♪
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/04/20 10:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

パナソニック。
.ξさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年4月20日 12:16
こんにちは。

統一地方選挙もいよいよ後半戦、選挙活動お疲れ様です。

いっそのこと、GVFに候補者の名前を書いて●50㎞で市内を爆走すれば、注目度バツグンで当選確実ではないでしょうか?
爆音で走れば効果大ですよネ。
コメントへの返答
2011年4月20日 13:44
こんにちは(^^ゞ

まだ半分もあるんだよね。。(^_^;)

ブリッツの爆音(?)マフラーが間に合っていたらもっと良かったかも(爆)
2011年4月20日 12:40
こんにちは。
同じ事してますねぇ-
私は、選隊本部です。
缶詰で-す-
若い子は、いましぇ-ん
化粧の匂いがきついで-す-
コメントへの返答
2011年4月20日 13:45
こんちは♪

当選しても落選しても、ボクの生活には何の影響もないんだけどねぇ。。(^_^;)

こっちは化粧すら忘れたばあさんばっかりです(泣)
2011年4月20日 12:40
こんにちは

あいた時間で、勝手に選挙カーのマフラー交換という手もありますが、いかがでしょうか。
コメントへの返答
2011年4月20日 13:48
こんにちは(^O^)/

僕の時間は空いたんですけど、選挙カーは空いてないので、、、、残念(--〆)

夜中にコッソリとECUを書き換えて、20km/h以上出ないようにしておくか(^_^;)
2011年4月20日 12:53
熟女好きでもムリそうですね(^_^;)

しかし最近若いウグイス嬢なんて見たことないです。
コメントへの返答
2011年4月20日 13:51
熟女、というより枯女ですもん(T_T)

そういえばそうかもねぇ。。。
1人25歳の子がいるんだけど、友人の娘じゃあねえ~~(^_^;)
2011年4月20日 13:14
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

候補者を轢いて同情票を集める♪
という作戦はどうでしょう?(^ ^)b
お友達に進言してみて♪
コメントへの返答
2011年4月20日 13:53
進言しました。

それで当選したら、アイデアのお礼として100万円進呈するそうです。。。(^^ゞ
2011年4月20日 13:20
私の車を選挙カーにどうぞ~。

皆さん近付かないかも><;
コメントへの返答
2011年4月20日 13:56
赤だから、赤白にするにはちょうどいいねえ♪


人が近づかないのは、車じゃなくてCrimsonさんが乗っているからじゃないんでしょうか?(爆)
2011年4月20日 15:12
がんば!!
コメントへの返答
2011年4月20日 17:00
若い女性に応援されると力がみなぎってくるなあ(^O^)/

ん? 若い??

僕より(爆)
2011年4月20日 16:03
こんにちは~。

オネーサンがいないのは残念ですね…^^;

投票日まであと数日ありますが運転がんばってくださいね!
コメントへの返答
2011年4月20日 17:02
こんにちは(^^ゞ

今日、東○環○で充電してきたので頑張れそうです(^O^)/




たぶん。。。。(^_^;)
2011年4月20日 19:50
↑愛車プロフィールにアップされてませんが?

人の車を弄るのがお得意なので、これもまとめて
チューニングしちゃうってのはどうですか?

日本一速い選挙カー・・・・・役に立たね~(爆)

コメントへの返答
2011年4月20日 22:32
ほんとだ(笑)

“わ”ナンバーのチューニングカーってイケてるかも!?

看板による最悪の空気抵抗に打ち勝つには、相当のパワーアップが必要で~す(爆)

2011年4月20日 23:01
こんばんは♪

お疲れ様です。ゆっくりの方がアクセルワーク大変ですよね^^)

ちなみに写真の車ですが、ちゃんとぬゆわkm/hいけますよ(ランデブー走行体験有り、爆!)

コメントへの返答
2011年4月21日 8:53
おはようございます♪

足がツリそうです。。。(T_T)


こんな使い方をされると、きっとエンジン内がカーボンだらけになって80キロくらいしか出ないと思う(爆)
2011年4月21日 0:01
選挙カーはよく目にしますが、今まで私は運転手の気持ちを考えたことは一度もなかったです…えっ!?選挙カーの運転手はそんなことを考えながら運転してる人もいたんですかっ(汗)よい勉強になりました^^;

そして、その選挙カーの運転手がなんと東○環○愛走クラブのリーダーとは!道行く人は誰も気づかないでしょう(笑)

自制と理性に負けないでお手伝い頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2011年4月21日 8:55
こんな過酷な状況のの中では皆同じ事を考えてると思います。。。  顔は笑顔でもね(爆)

“愛走”というのがステキ♡

は~い、今から頑張ってきま~す(-_-)/~~~
2011年4月22日 21:52
選挙カーですか・・・
最近目が合うと確かにおばさんに手を振られるので対応に困ります(爆)

自分はブレーキばっかり踏んでると右足の甲が痛くなるから無理ですね(苦笑)
コメントへの返答
2011年4月22日 22:49
ようやく熱が下がったんですね。
若くないので無理をしないように(^O^)/

選挙の応援をするオバサンは超ハイテンションの人が多いですねえ。。(^_^;)


え!?  ブレーキは左足でしょ?(爆)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation