• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0,1tの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2011年3月31日

エアロキャッチ取り付け作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今まで使用してきたボンピン
オレンジへ色替えする前まではトヨタのレッドマイカだったのでその名残でレッドアルマイトのボンピンのままでした。
2
従来のボンピンの穴位置を基準に型紙を張り付け
3
ドリル、ホルソー、リューターを使用して穴を拡大
4
エアロキャッチ自体に厚みがあるためボンネット裏の骨組みもなるべく小面積で切り取り
5
本来ならばザックリと切り落としてしまった方が楽なのですが
時間をかけて手間をかけ切り取り面積は最小限に・・・
それでも固定するボルト、ナットのナットを固定する工具が入るように小さい穴をあけてそこをサービスホールに♪
6
本体をボンネットに固定したらボンネットのチリ合わせ、その後はシャフトとエアロキャッチがスムーズに締まるように開けては閉めてを繰り返し微調整して完成です♪
7
大人の事情で?以前のNUTECロゴから最近お気に入りのオイルメーカーMoty'sへ変更
8
暫定仕様の白ステッカーからミラータイプへ変更
ボンピンの色も黒くなりましたし少しは大人っぽくなりましたかね!?(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアノブ交換 ②

難易度:

FD3Sレストア

難易度:

アウターハンドル グリスアップ

難易度:

同一番号ナンバープレート交換(失敗談)

難易度:

FC3S メンテ⑩

難易度:

ドアノブ交換①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと永ちゃんが見れる(眠

何シテル?   12/31 22:51
振り返ればSA22Cを10年で4台、その後FD3Sを購入してから10年と、RX-7歴20年と人生の半分と稼いだ給料の半分?いえ半分以上を捧げ続けている40代のお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

筑波 59秒588 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:42:02
またブレーキ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 08:32:13
日本人の知らないニッポン 
カテゴリ:その他
2011/01/13 08:40:27
 

愛車一覧

マツダ RX-8 New0,1tエイト (マツダ RX-8)
知り合いが大切にしていたRX-8を譲り受けました。 これからはNew0,1tエイトとして ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕事とは関係なく、あくまでも自らの稼いだ給料を注いでコツコツと製作した趣味の車です。 フ ...
マツダ RX-8 0,1t号エイト (マツダ RX-8)
発売から早8年・・・来年には生産中止が決まってからという遅い決断でしたがようやく念願のR ...
MG MGF MG MGF
オークションで間違えて落札してしまいました。。。(涙 けれど2シーターオープン・・・これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation