• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0,1tの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2011年7月3日

ブラックオルタネーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
3ヵ月ほど前にFC3S用ブラッツクオルタネーターをみん友から譲っていただきました♪
その時点では何に使うか決めていませんでしたがあまりの軽さに0,1t号への流用を検討
2
販売元のアドバンスさんに相談したところFD3S用のプーリーのみを快く販売していただけました♪
しかし!赤のアルマイトがかかっていてエンジンルームの色合いに合わなささそうなのでアルマイトを落として自家塗装(汗
3
ブラックオルタネーターがさらに黒に・・・(^^;
4
今まで使用してきたノーマルオルタネーターの取り外し
インタークーラーシュラウドがあるのでちょっと面倒
5
気になる重量測定もしてみました
ノーマルは5550g・・・この大きさで5kgは意外とズッシリ
6
ブラックの方は4220gと持った感じもハッキリと軽く感じます!
7
唯一の加工?・・・と言っても穴をあけるだけですけどw
8
取り付け!ん~カッコイイ!ww
けどプーリーが小さくなったのでベルトが長い・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントコンビネーションランプのハーネス交換

難易度:

コイルハーネスカプラ

難易度: ★★★

クラッチスタートキャンセル

難易度:

電圧点検

難易度:

同一番号ナンバープレート交換(失敗談)

難易度:

クラッチペダルストッパーラバー交換【日産 純正】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと永ちゃんが見れる(眠

何シテル?   12/31 22:51
振り返ればSA22Cを10年で4台、その後FD3Sを購入してから10年と、RX-7歴20年と人生の半分と稼いだ給料の半分?いえ半分以上を捧げ続けている40代のお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

筑波 59秒588 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:42:02
またブレーキ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 08:32:13
日本人の知らないニッポン 
カテゴリ:その他
2011/01/13 08:40:27
 

愛車一覧

マツダ RX-8 New0,1tエイト (マツダ RX-8)
知り合いが大切にしていたRX-8を譲り受けました。 これからはNew0,1tエイトとして ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕事とは関係なく、あくまでも自らの稼いだ給料を注いでコツコツと製作した趣味の車です。 フ ...
マツダ RX-8 0,1t号エイト (マツダ RX-8)
発売から早8年・・・来年には生産中止が決まってからという遅い決断でしたがようやく念願のR ...
MG MGF MG MGF
オークションで間違えて落札してしまいました。。。(涙 けれど2シーターオープン・・・これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation