• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅の愛車 [トヨタ ビスタアルデオ]

整備手帳

作業日:2016年8月13日

リヤアクスルビーム載せ換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ヤバい箇所の傷みを発見したので
中古品に丸ごと載せ換えちゃいましたw
ついでにショックも交換しました。

はるばる九州からやって来た中古品。
各部の点検や塗装は、既に済ませてあります。
2
交換前。
手持ちのジャッキ数台を駆使して
頑張って一人で下ろしますw
3
アルデオの場合、リヤストラットを外すには
トランクの内張りをココまでバラす必要があります。
普通なら、さほど苦にならないかも知れませんが
ウチのアルデオさん、サブバッテリーとウーファーが
物凄く邪魔で、割と難航しますw
4
ストラットを摘出して、NEW-SRに組み替え。
ココで色々とトラブルがありましたが
そっちのネタは後日…w

そして本日のメインイベントw
ブレーキホース、サイドワイヤー
それとABSセンサ配線を外して
最後に支点のブッシュ部分を切り離し。
イイ感じにジャッキに載せて引っ張り出しますw
5
載せ換え中古品搬入。
以前組み立てたガーデンカート大活躍w

こんなモン、とてもじゃないけど一人では
簡単に移動など出来ませんw
6
頑張って地面に下ろし、下にダンボールを敷いて
その上を滑らせて、位置を合わせます。
ある程度位置を合わせたら、ジャッキで持ち上げて
各部を繋いでいきます。
7
最後に組み替えたストラットを付けて
車体荷重を掛けて各部を本締め。
8
無事載せ換え完了ですw
めがっさ疲れたw

ちなみに、今回使用した中古品は
ブレーキが若干大きい別車種用の物です。
詳細は関連情報のブログにて…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アルデオ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スピードセンサー タイラップ交換

難易度:

フロントブレーキローター・パッド交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

冬タイヤ組み換え

難易度:

プラグ交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation