• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

やっと抜けた。。

やっと抜けた。。 やっと抜けたのですが、フロント足回りバラバラ。
もとに戻せるのだろうか。。。

明日の天気もいまいちな感じだし、、、
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/06/17 21:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月10日水曜日は箱根へ
ジーアール86さん

Z買ったらZ世代と呼ばれるんかなあ ...
こいんさん

2025年秋発売MOTOLECTI ...
エーモン|株式会社エーモンさん

電飾満載の自転車
THE TALLさん

ソフトクリーム状(?)の笠雲を纏う ...
pikamatsuさん

911の日おめでとうございます。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年6月17日 22:10
お疲れ様でした。
デフカバーは外さずに抜けましたか?
明日も天気悪そうですね?
お手伝いしたいのですが明日も仕事なので・・・
頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2011年6月17日 22:18
中がどうなってるかわからないので、結局、デブカバー外しました。
次回からはドレン穴からマイナス突っ込んでできそうです。
明日から復旧作業に入ります。

アドバイスありがとうございました!
2011年6月17日 22:24
スゴイですね。ドラシャの交換も一人でやっちゃうなんて。

明日、空いていれば遊びに行ったんですが、残念(>_<)

今度、ボクがやるとき、先生して下さい♪
コメントへの返答
2011年6月17日 23:26
いや、ひとりじゃないんです。

まずは、みんカラで調べた経験者にアドバイスをもらい、、、定時退社日には会社の同僚にお手伝いを頼み、、、外れなくて悩んだ末、昔の知り合いにアドバイスを頼み、、、

多くの仲間に助けられました(^―^)

今度ぜひ、遊びにいらしてください。
2011年6月18日 0:40
ドラシャ右側摘出おつでしたw
組み付け時に、スプライン部にモリブデングリスを薄~く塗ることをお勧めします。
コメントへの返答
2011年6月18日 18:13
ありがとうございます。

コメント見てから作業してよかったです。
ちゃんと塗ってから装着しました。
2011年6月18日 10:38
その感じだと大変そうですね(>_<)
今度教えてください(T_T)

では復旧頑張ってください!

コメントへの返答
2011年6月18日 18:18
初めてやる作業は、いろいろと戸惑いますね。

古いくるまのせいなのか、圧入箇所は外すのが大変です。

あと、シロウト作業のたびに車がぼろくなっていくような気がします。

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation