• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年4月19日

恒例のハーフカバー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビートくんが納車される直前に購入したハーフカバーです。
もうボロボロ。

何回裏から補修したか分かりませんが、また裂けました〜(笑)
2
DAISOで久しぶりに見付けた熱着布。
この商品はこれまでの補修布と比べ、とにかく大きくて助かります。
3
家人が誰もいなくなったところで、こっそり庭でアイロンがけ。

どれだけ補修したか分かるように、裏返して被せてみました。
4
今回の作業で、サイドウィンドウ部分以外はほぼ全て補修済み。

もはやDAISO製ハーフカバー!
5
以下別件。

梅雨以降、乗り込んだ際に感じるステアやシフトノブのベタつき対策として吸湿剤を積んでました。
流石に上限まで溜まったので交換します。
手前のが未使用品。

今積んでたのは、なんと去年の9月から使ってたんですね。
6
手持ちが一つなんでとりあえず助手席下に。
スライド用レバーにゴムで留めます。

ただこのゴムは、簡単に劣化して切れちゃう普通の輪ゴムではありません。
自転車のタイヤチューブの輪切りでした。
耐久性バツグンです。
7
も一つオマケ。
まさに今朝のドライブ中のひとコマです。
三重県内の伊賀コリドールロードのとある場所。

進路を過ぎるある動物ですが、ドラレコなのでなんだかよく分かりませんね〜
8
アップにしてもよく分かりませんや。

正解はキジのオスでした。
作り物のような見事な色合いでしたよ。
流石に鳴き声は聞こえませんでしたが、オスを野生で見たのは多分初めてです。

ところでコロナ禍の中、ドライブは不謹慎とか言われそうです。
でも寄るのはコンビニと道の駅のトイレのみ。
人混みには出掛けてませんのでご寛恕のほどを。

※232,341km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吹き出し口に取り付ける扇風機

難易度:

ドライバー冷却用用意

難易度:

ハーフカバーの撥水加工

難易度:

今年の酷暑対策④、車内を夏シフトにチェンジ!

難易度:

ミニのカバーはビートに使えるか?😅

難易度:

ビート ホロのやつ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation