• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ@RMS-099の"グラタン" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

スマートフォンホルダーをアシストグリップへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型

しょうもない悩みを解決するためスマホホルダーの移設をしました。
今まではダッシュボードに両面テープで固定。
でもここ、山なりな形の上ダッシュボードも薄くベコベコして、ホルダーの座りがイマイチ良くないですね。
そして前方中央の視界もかなりの妨げに。

さらに今年の夏はダッシュボードマットを買うつもりなので、尚更ここにスマホが居座られるのも都合が悪くなります。
2
いきなりですが移設完了。
JET INOUE製品を参考に、アシストグリップに固定する方法にしました。
ほぼリアルな運転中の視線ですが、許容範囲の入り込み。
3
材料はこれ。約¥1,000。
角U字ボルトは芯々36mm。
4
U字ボルトにドッキングするステーは、穴位置を合わすため追加で穴あけ。
5
組み立て。
ナットは3つ使いました。
一番上は挟み込みの最大テンションを決めます。
二番目はアシストグリップを挟み込みます。
一番下は緩み止め。
6
足取り付け。
7
ホルダー本体取り付けて完成Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
8
試作段階でこれ使いましたが、これはボツに。
アシストグリップにどんどんめり込んで、グリップ表面が切れてしまいました。

ただこれのおかげで最大テンション決めのナットを思いつきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒッチキャリア取り付け

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

デリ丸様2体目の召喚

難易度:

リアゲートバー作成

難易度:

デリ丸ドレスアップ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「牧のうどん食いました♪
一足先に撤収しますm(_ _)m」
何シテル?   08/13 15:17
嫁はんと姫1号2号の4人家族で、大阪でひっそりと暮らしています!! 主な車歴は、 学生時代カリーナ(SX:5MT) 2010年12月フォレスター(SG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステルスルーフマーカー?!(インナールーフマーカー取り付け施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:04:30
オイルフィルターキャッチャー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:05:38
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:01:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 グラタン (三菱 デリカD:5)
嫁様と自分の要望が合致した車です。 乗ってみたかった車種の一つで、夢の実現できました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
我が家の一員になりました。 嫁様がメインで運転しますので、弄りません(誓 2020/7 ...
ホンダ ゼストスパーク ゼストちゃん (ホンダ ゼストスパーク)
嫁様所有のクルマでした。 思い出いっぱい詰まってます。 嫁様との出逢いを導いてくれたゼス ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
会社のクルマです。でっかい物を運ぶためにリースしてるはずですが、なぜかσ(゜∀゜のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation