• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

新たなるK20計画 その弐

私のエリーゼはHONDAのK20エンジンを積んでいます
K20はもともとFF車用のエンジンですがエリーゼには
ミッドマウントしているのです。
って事はエンジンの「前側」にバルクヘッドが来るので色んな
物との関係性が逆になったりするのです~

今回のチューン計画は吸入系なので、とりあえずサージタンクまでを
バラして行きます~  ・・・が!・・・・
このエンジンとバルクヘッドの関係が逆に成ってるので
積み込んだ状態(オンフレーム)でサージタンクだけを取り外すのは
至難の業?  ノーマルDC5みたいには行きません~
なにせバルクヘッドとの隙間は無いし、特に下側のボルトは全く見えない
って事で工具マニアの私のコレクションを駆使して頑張る事に~
今回は、おネプ様のソケットレンチ「可動式」が出陣です。
これで絶妙な角度でボルトにアクセスできます

リフトアップして底板を外し、下側からアクセスしても外せない
こここれは・・・な所のボルトに対してナナメからアタックします
勿論直接は見えないので、鏡を使い確認しつつなんとかボルトを
捕まえました。 普通のDC5だったら正面からになるので
何のことも無いでしょうが、ミッドに積んでるK20はなにかと
苦労する事が多いですね
サージタンク下側の真ん中のボルトはリフトの下から「盲パイ」で
アタック! ここも何とか捕まえる事が出来ました。

やっと取り外したボルトですが、最後は上側のスタッドボルトまで
抜かないとサージタンクは外せませんでした。
なかなかの戦いでしたが無事に外れてひと安心。
しげしげと見てると、タンク内まで通路が延びていて
やっぱり吸入通路が長いなぁ・・・
普通に考えれば、その分低速はよくなりそうですが、K20って
可変バルタイが売りなので、吸入通路が短くても(適正化?)
ハルテック様でバルタイセッティングすれば低速域でも何とか
なるんじゃないでしょうか?

写真はCL7のエンジンですが、DC5とは違いサージタンクの
吸入通路は短くなっています。 ほら~ホンダ純正だって短いバージョン
あるんじゃーん!! このcL7の物を加工して付けるって
方法もありますが、今はもっと良い便利な物が売られています。
勿論注文済み~  直ぐに届いてお家の玄関に飾ってありますwww
しかしサージタンク外すだけで、クタクタだぁあああ~
ブログ一覧 | ロータスな話 | 日記
Posted at 2021/10/15 19:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年10月16日 9:19
そして取り外したブツが新しい玄関のインテリアになる訳ですね。
コメントへの返答
2021年10月18日 16:09
ならなーい!!ww
秘密基地できれいに片付けて
いますよ
2021年10月16日 18:09
毎度ッス🎵

いよいよデスねぇ!

天高く馬肥ゆる秋、デスから、
これでまた
お馬さんが一杯増えて
タイムアップ間違いなしデスね~❗

完成が楽しみ‼️
コメントへの返答
2021年10月18日 16:11
馬増える秋に
なるように頑張りMAX!

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation