• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukoのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

TAIRANDの流行?

少し前に密林でポチッとしておいた
ぐろーむ君のパーツがやっと届きました。
アルミの削り出しなのでどーせ中華製と思っていたら
届いた箱にはTAIRANDの文字が・・・
しかも住所は手書きで綺麗な文字で書いてありましたが・・

肝心の住所自体は間違って居て日本の有名な川の名前に成ってましたww
まぁ、本当の住所の読みは、似てなくも無いけど、
多分、郵便番号で届いたのかな?郵便局員さんナイスジョブ!
箱の中には製品とオマケが入ってました。

製品の方は放熱フィンの付いたアルミ削り出しタペットカバーです。
あかぁ~いアルマイト処理
ノーマルと比べるとこんな感じです。これがヘッドの上下に
付きます。少々派手目の部品ですが
ドレスアップと放熱効果でちょっとかっちょ良くなりますね。

それで、問題は「オマケ」の方なんです。
みなさーんTAIRANDの事、何か知ってますか~?
この国ってバイク関係で流行り?があるのかしら?
入っていたステッカーがこんなに沢山! もちろんメーカーの
ロゴが入った物は良くあるオマケですが、その他のステッカーって・・
これ何でしょうね? 森林?UFO?とどめは舐め猫??
TAIRANDから謎のオマケw
Posted at 2024/06/06 19:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | NARUKOな話 | 日記
2024年05月04日 イイね!

春の特殊工具祭り その参

お休み中にGROMのチューニングに
コキつかわれ、お昼には強制pizaで更にコキ使われる・・・
そんな作業もやっと出口が見えてきました。

エンジンの腰下左右からの作業でしたが、いよいよシリンダー
関係に突入です。 この年式のGROMはロッカーアームも
比較的「普通」作られていてサクサク分解できます。
現行のDAX君などはチョイとひねくれた感じなのでGROMと同じ
間隔で分解しようとしたら、ちょいと躓いてしまいますねw
ヘッド周りをスッキリさせ取り外したら、シリンダーを引き抜きます。
今までご苦労さまでス!新しく組み込むシリンダーさん宜しくです!

この手のバイクのチューニングのド定番といえばやっぱり
「でっかいピストンでGO」ですよねww 排気量は裏切りません!
4サイクルのピストンは2サイクルと違い、大まかに3本リングで
一番下のOILリングは更に3本で構成されています。これをスマートに
組み込むための特殊工具が「ピストンリングプライヤー」ですw
もちろん「この為だけに存在してる~」 萌え萌えの特殊工具ww
更にシリンダーにピストン組み込むときは「ピストンリングコンプレッサー」
特殊工具ばんざぁーーいいーーー
これらの特殊工具が「絶対に必要か?」と言われれば無くてもなんとかして
組み込む人は居るでしょうが、この手の作業はスマートさが大事って
私は思います。なので特殊工具でスマートに組み付けw萌えw

さて、ハイカムも組み込んで、タペット調整ですが、これまた
特殊工具が出場して来ます。(も~この辺から写真撮り忘れです)
タペット調整は特殊工具無しではとても難しくなるのでココはマストです
シリンダーやヘッド周りの作業が終ったらプラグとその周辺パーツですね
今回は大型の閉路路型の点火コイルを取り付けます。 この手の
ハイパワーコイルは1次側の抵抗値が純正の3Ωより低い「低抵抗コイル」なので
そのままECUに繫ぐとECU(の内部の点火ICが)が熱破損してしまいます
しかし今回は制御にフルコンを使うので(低抵抗に適合した物)問題は
ありません。直動可能なので取り付けて後はフルコン側で設定したらOK~
ビリビリパワーが大きくなり点火時間も長くなります。完全燃焼だぁ♪

さてさて、エンジンも形になってきて作業ももう直ぐ終りそうです。
最後は冷却系の強化です。 きたる「夏」に備えて定番のOILクーラーを
取り付けます。 今回使ったシリンダーは初めからOILクーラーの
取り出し口が付いているので(内部通路を止めるとそちらに流れる)そこに
ホースを繫いでOILクーラーに繫げば大まかな作業は終ります。
今回大きな純正エアクリーナーBOXが無くなっているので
(BIGスロ+直吸いパワーフィルターに交換)
一番良い位置にOILクーラーをステーで固定すると完成~♪
も~クタクタだ! 腹減ったぞー!飯だ~メシ~ スタミナ補充だぁ
鰻重もってこい~www
Posted at 2024/05/28 22:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | NARUKOな話 | 日記
2024年05月02日 イイね!

続・春の特殊工具祭り

さてさて
前回の続きですが、GROM君の右側関係の作業の
次は、左側です。
作業的にはオンフレーム作業なので、エンジンの右側・左側・シリンダー系の
大きく分けて3つのエリアになりますね
って事で左側のジェネレカバーをゴリゴリ外します。

新車でもなければエンジンカバーはガスケットごと硬く張り付いていて
ネジを取った位ではびくともしません。
プラハン等で振動をあたえつつ真っ直ぐに引き離します。
こびりついたガスケットを剥がすのは一苦労ですが、大事な事なので
時間を気にせず丁寧に丁寧に・・・・
次はジェネレータフライホィールを外すのですが・・・

はい~
ここでも特殊工具さまが活躍します。 昔のバイクのアウターローターは
ローターの「内側」に溝が切ってあったのでインナー型の工具で
グリグリ取り外しますが、最近のエンジンはローター自体も外向きで
外側に溝が切ってあります。なので外掴み型の工具でセンターボルトを
グリグリ閉め込んで外して行きます。
ぎゅぅぅううううーーー「ポンッ!」って感じで外れますよww

今回は増大するパワーに対応する為にカムチェーンも強化します
取り外すためにカムチェーンテンショナーを外してシリンダー系も
外して行きます。
取り外した純正カムチェーンテンショナーは鉄板からの抜き型の
結構ペライ構造です。 最終的にはハイカムも投入して更なる高回転化を
目指すのでカムチェーンが暴れてしまう可能性も考慮してここも交換です。
ボディは軽量の肉厚アルミ材削り出しでローラー部も大きくてがっつり
押さえ込みます。高回転対応の為に腰下部分も適材適所に高品質の強化部品
を投入です。お次は取り外したシリンダーとピストン関係です
戦いは続く~♪
Posted at 2024/05/20 23:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | NARUKOな話 | 日記
2024年05月01日 イイね!

春の特殊工具祭り

さてさて世間ではGWですよね
そんな中、JC61型GROM号のチューニングを
ひ~こらやっていた私ww
って言うのも、自他共に認める工具マニアの私は
特殊な工具が大好きで、色んな工具を持ってるので、エンジン
関係のチューニング時は何かとお声が掛かる事も多いのです~

JC61君はGROMシリーズでは一番古いモデルです
しかし、新しく成るにつれ、改造しにくく、またパワーも絞り出し
にくくなりました。 良くなったのは純正ECUの制御位で
それも結局は改造目的ではやりにくくなった物のひとつです。
しかーし今回はフルコン化しますし、パワーを出しやすいエンジンなので
いけいけドンドンです♪ 先ずはOILを抜いてクラッチ側を
バラシて行きます。古いガスケットを丁寧にはがしてエンジン右側を
オンフレームでバラして改造して行きます。

この年式のGROMはクランク軸に重~い塊(クランクウエイト)兼用の
一応フィルター(の役割をしてるそうな)が付いています。
先ず見た目に重く、クランクにこんなのが付いてればレスポンス悪くなり
ますよねぇ(その分低速トルクは上がり乗りやすくはなるけど・・・)
どうせパワー上げるのでこれは軽量化がマストです。しかしこれが
通常工具では取り外せません!
そこで登場です!特殊工具!!

も~今までに何回?使った??って位の工具さま
特殊工具は出番が少ないほど「レアキャラ」です(NARUKO的価値観ww)
さてさて、さくさく取り外すと重い~ これを軽くしたら、さぞやレスポンスが
良くなるでしょうね~
プンっ!プンっ!!ぷぉーん!って空ぶかしで回りそうww
そんなおもたーい部品ですが、今ではこんな都合のいい部品が
市販されています。今回は有名なT社さんのものをチョイス。これは
めちゃくちゃ軽すぎる事もなく、ある程度回転慣性も保ってくれて
フィルター的な効果もあります。良い物ですね~
さてコレを組む前に、今ならお隣のクラッチも簡単に分解っできます
(一部重なってるので、ウエイト外してる今がチャンス)

クラッチをバラすとクラッチプレートとフリクションプレートに
分けて、それぞれの厚みを計測します。  今回は全く問題が無い位
綺麗で焼けもなくマニュアルの数値を軽くクリアーする位減って無いので
このまま続投です。  そしてもうひとつ、クラッチスプリングは
馬力が上がる前提で強化しておきます。今回は20%強化のクラッチ
スプリングを組み込みます。 そして一番奥にあるOILポンプも
上がる馬力やOILクーラー増設を見据えて流量アップの強化OILポンプ
に交換します。 これでエンジン右側での作業はほぼほぼ終わりです。
細かい所をお掃除したら、綺麗に組み込んで今度は反対側です。
戦いは続く~♪
Posted at 2024/05/16 18:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | NARUKOな話 | 日記

プロフィール

「TAIRANDの流行? http://cvw.jp/b/910244/47765875/
何シテル?   06/06 19:32
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation