• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーの愛車 [トヨタ プログレ]

整備手帳

作業日:2024年8月25日

純正オーディオ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
後編です。

そもそもうちのプログレのオーディオはソースを問わず音量が低く、ボリュームノブを12時(頂点)ぐらいに回さないと満足な音量が得られませんでした。(たぶんアンプのどこかがおかしい)

ですから、以前よりオーディオユニットごとの交換を検討してました。
2
今回のCDピックアップ修理失敗で、中古ユニットに交換を決意。条件に合う(完動品、NC250用のアンプ内蔵タイプ、出来れば保証付き)ユニットを探したら、後期用のが出てきました!


調べると品番が違います(前期用は品番末尾が11で後期用は30)が、背面の端子形状と配置が同じなので問題ないと判断し購入。
3
到着したので比べてみます。

(左がうちので右が購入品)ユニットはどちらも松下(現パナソニック)製。
4
思惑通り、外観上は全く同じでした。
5
ユニット交換のついでに、フロントのコントロールパネルの照明も交換。

(グレーソケットの2個と茶色ソケット4個)こちらは純正品をモノタロウにて購入。ちなみに1個472円します(高っ)
6
こちらもついでにカセットデッキの再生ヘッドとキャプスタン、ピンチローラーをクリーニング。

ほとんど使った形跡がなかったです。
7
早速クルマに仮組みしテスト。

CDも問題なく再生出来ます(しかも読み込みスピードが速い!)

ラジオ、カセットテープ、ナビの割込み音声も全て正常です。

ボリューム位置も音圧が高めなFM局だと、このぐらい回せば十分な音量で聴けます。(やはり元のユニットはアンプ不良だった)
8
照明テスト。照度は問題ないですが、少しムラがあるような(元からかな)
9
この状態で保証期間の7日間動作テストし、異常はなかったのでユニット本付け、外して掃除しておいた各パネルを取り付けて完成です。
10
前回紹介したCDピックアップ部のギヤ割れが、今回交換したユニットに起こりませんように…

作業日2024年8月11日〜25日

CDは調子良いです。

CD-Rも8cmCDも全て再生出来ます。
11
【おまけ】
部品取りのコントロールパネルを分解してみました。

電球の照明は液晶表示のバックライト、CD入口とボリューム周りのリング、カセット入口と取出しボタン、交通情報ボタン部分でした。


その他の操作ボタンはすべてLED照明で
照度にムラがあるのは、LEDの個体差であることが分かりました。

だから何?って内容ですいません。

注)交換作業お疲れ様でした。スギレンさんが納車直後、ボリュームが変だなぁって仰られてたんでやはり異常だったんですね。馬鹿耳の私には分かりませんでした・・・。良化したオーディオでCDが聞けるのを楽しみにしております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

VSC TRC OFF警告灯点灯

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

マフラーハンガー交換

難易度:

スマホ画面をカーナビに映す

難易度:

VSCカットスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月4日 12:23
私のプログレのオーディオも、ボリュームの調子が悪いです💦 よく聴く音量の辺りの調整がしにくくて、ちょっと触るだけで大きな音になります😳 フロントパネルだけで直るのか分からないです。NC250と、NC300のオーディオは裏の形が違うのは分かってるので、とりあえずNC300のオーディオを手に入れようかと思案しております😅
コメントへの返答
2024年9月4日 22:45
コメント有り難うございます。

プログレのオーディオが壊れるというのは結構他でも聞く話なので新車当時はクレーム修理など多かったのでは無いでしょうか。

思えば、実家で乗っていたライトエースノア(2000年式)にもマルチAVステーションIIが着いていましたが、3年ほどでチルトしなくなって修理となりました。保証がつくしプラン加入しといて良かったです。

私達のNC250はアンプ一体型でオーディオ交換で修理できましたが、NC300はアンプ別体型なので助手席グローブボックス奥にあるらしいので、アンプの交換もご検討下さい。

プロフィール

「@クロウスバンバン さん 昨日、ここ走りましたよ!実家が近い!」
何シテル?   08/16 19:09
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ博物館 歴代クラウン展示を観覧してみた・・・( ̄▽ ̄◎) 1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:39:44
kotaro110さんのトヨタ クラウンステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:12:20
合衆国のVW文化、その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:44:50

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation