• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Funcargo用メーター移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ヴィッツUユーロスポーツには本来タコメーターの設定がありません。しかもデジパネのレスオプション仕様(汗)デジパネなら用品でタコメーターの設定がありました。

同級生である白い変な人がファンカーゴのメーターを3千円位でゲット。更にカローラ店で配線図をゲット。
2
夜な夜な彼の独身寮へ行き、部屋から延長コードで電源を確保。ムーンルーフからはんだごてを投入し配線作業。

確か、コネクタの端子を全部外して全ての配線を繋ぎなおしたため、もの凄く時間がかかった記憶があります。

完成後は吉野家で牛丼を食いました。最高に楽しい思い出でしたし、乗るたびに目に入るこのメーターが最後まで気に入ってました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフモール塗装

難易度:

リアハッチ ケーブルブーツ破れ補修

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ナンバー球交換

難易度:

Yupiteru GWR93sd SDカード 故障 復活 KSP130 タコメ ...

難易度:

スロットルバルブ クリーナー アイドリング ブルブル 改善 VITZ KS ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リスと触れ合える森にて。リスと遊び、プールで遊び疲れて爆睡した家族を乗せて気持ちの良い飛騨路を堪能。この後、ぬるぬるの美人の湯で温まります。明日から会社らしいんですけど、ホンマやろか?」
何シテル?   08/17 19:18
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

持続可能な車体験[後編]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:02:31
トヨタ博物館 歴代クラウン展示を観覧してみた・・・( ̄▽ ̄◎) 1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:39:44
kotaro110さんのトヨタ クラウンステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:12:20

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation