• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2011年5月14日

エアコンガス漏れ相談

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
去年 エアコンがショボンしました… (´・ω・`)ショボーン

暑さに耐え切れず 車を買った店で相談 (ノ゚O゚)ノ( ̄▽ ̄;)
結果 『ガスチャージが安上がりだから…』 と 安易にチャージして シーズン乗り切ったのだが やっぱ 今年も駄目だった(-ω-;)

暑さに耐え切れなくなるまえに 漏れを相談に 電装屋さんに…

外車と言う事で 若干やりたくなさそうに見えたのだが 話合いでお互い納得! 今日は簡単な確認とチャージで終了!
2
ガス漏れは器具で確認したところ 確実!(-゜3゚)ノ 

『リアエアコンも関係する事や 内装を外しての作業ということ 部品の手配が難しく 取り付けたとしても他に影響がでる可能性がある』ということを説明を受けた (・ω・;)

『持ち込みは?』 『手配してくれたほうが都合が良い』のだとか o(^-^)o

半日かけてガス周りを点検し 交換部品の目星をつけるのだとか…

とりあえず 油ギットリのコンプレッサはチェンジ確定だって..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント左側タイヤのエアー漏れ修理

難易度: ★★

キャリパー交換

難易度: ★★

吸気ダクト分岐ホース交換

難易度:

エラーコード頻発

難易度:

コンプレッサー 交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月14日 19:01
エアコンのガス漏れは厄介ですね・・・(^^;)

過去の車で、漏れてる場所がなかなか特定できませんでした(^^;)

夏本番前に直ると良いですね♪
コメントへの返答
2011年5月14日 19:06
アストロを治した時に 酷い目にあったみたい…

その話は 後ほどブログで!(笑

プロフィール

「年越しそばなぅ」
何シテル?   12/31 18:48
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation