• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

我慢の30代。その中で唯一の贅沢な新たな相棒とは?

我慢の30代。その中で唯一の贅沢な新たな相棒とは?









皆様お疲れ様です☆
とうとうこの日がやってきました( `ー´)ノ


去年、自分がブログで書いた通り
セルシオ、インテグラを売却し、新たなカーライフを歩む上で必要な
相棒。。
先日注文してきました☆

20代で遊びまくっていた自分への罰!という程でもないですが
我慢の30代を迎えるにあたって私が選んだ車……。。
ここで発表したいと思います(^O^)/
それは、、↓
















































そう!プリウスです(・∀・)

正直私がハイブリッドを選ぶなんて思ってもいなかったですが、新たなジャンルに挑戦したいと
思う気持ち。TNGAボディになってからの完成度、今後のトヨタを象徴するであろうプリウス。

なにより、、、、


私がこれだけはやめられないストレス発散ドライブ時の燃費に特化した性能!!


セルシオのなめらかで素晴らしいV8エンジン、インテグラの弾けるようなレスポンスのK20Aエンジン。
それからモーター付きのエンジンになります(*^^*)
最初は戸惑うかとは思いますが、それこそ楽しみに変えていく考えです☆

これは私が最近思い始めた事で
過去に寄り縋ってウンチク述べてるのもいいですが、形あるものいつかは壊れる。
車が機械である以上、終わりは必ずくる。
すべてに言える事ですが、

過去の物事があるから今がある。

そして

新しい物事も認めないと成長できない!


私は 『車』 が好きなので、それぞれのジャンルに楽しみ方があることもわかってます(*^-^*)
ハイブリッドがつまらない車?
それは言ってる本人がつまらない奴なんじゃない?って思いますし(∩´∀`)∩

それでもアンチプリウスの方が多いですが
私から見てこの車の中身というか、技術力は素晴らしいと正直思います♪
詳しくは今後のブログのネタになるので省略しますが、車関係の仕事をしてる私が肌で感じる

トヨタ自動車の完成度

を書きたいと思います☆




こいつとは長い長い付き合いになるでしょう。
30代を共にプリウスと過ごし、この先自分はどのような人間になるのだろうか?
不安でもあり、楽しみでもあります。

プリウスの納車は3月末になります☆
それまでは
セルシオ、インテグラを大事に乗ってやりたいと思います(^^)


そして
プリウスになっても、お付き合いの程よろしくお願いいたします。。




以上報告ですm(__)m

ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2017/01/23 12:52:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2017年1月23日 14:33
うへっ?!!!!(;゜∀゜)



まさかのハイブリットの牽引役♪(*´ー`*)

確かに良いクルマですよね♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

お披露目を楽しみにしています~(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年1月23日 14:49
自分でも信じられないですが、こういう選択になりました♪


しかも外装、内装のお手入れが大変なカラーになりました(;^ω^)
アッキーさんには敵いませんが、綺麗に保てるように頑張ります!


納車されたら必ずご報告します☆

今後もお付き合いの程よろしくお願いいたしますm(__)m
2017年1月23日 15:21
インテ降りちゃうんですねぇ…(。・ω・。)

今のプリウスは自分も欲しいなって思ってました
いつか自分も乗るかもな(*^o^*)
コメントへの返答
2017年1月23日 16:21
去年から決めてた事なのでしょうがないです…。
インテは今でも好きですが、そろそろ落ち着きます♪

ゆーさんもプリウス好きなんですか!?
なんだろうなぁ。以外とスポーツカーからの乗り換えに人気な車種なんですよねw
(近所のにいーちゃんも飾った34GT-Rから乗り換えてるし)

でも買うならMC後の方をオススメします!
好みもありますが
きっと新型PHVみたいなフロントマスクになるはずなので(・∀・)
2017年1月23日 17:59
車が変わっても車好きっていう気持ちが変わる訳ぢゃないしねぇ(о´∀`о)

納車されたらプリウスさぁんの良さを沢山知って新しい思い出作りをして下さぁい♪

それまではセルシオさぁんとインテさぁんとの思い出を作ってあげてねぇー(*´꒳`*)


あぁ、爺や号に乗る事はもうないんだなぁ…ボソッwwwお嬢様気分も、もう終わり‼︎wあれはあれで楽しかったわよん(*´∀`)♪w
コメントへの返答
2017年1月23日 19:23
おぉ!これはこれはお嬢様♪ご機嫌うるわしゅうww

この度この爺や、エコカーに乗り換えました事をご報告致します(∩´∀`)∩
お嬢様もご立派に成長なさって、もうお嬢様号も必要ないだろうと思った次第でございますぞよ(*´ω`*)


この爺や、、まだまだ成長の過程ですので
末永く見守って頂けると嬉しいでございます☆


ふぉっふぉっふぉっふぉ~~wwww
2017年1月23日 18:04
新たな相棒の契約、おめでとうございます(^ ^)

様々な車を乗ってきているたんぴさんだからこそ見えるプリウスの姿、そしてレビューを拝見できると思うとこれからのブログの更新も楽しみです(*^^*)
自分もレンタカーですがFITのハイブリッドを乗った際、驚かされることばかりだったので興味深々です!

私は先日インテの車検を通してまだまだ長い付き合いになりそうですが、違う車種乗りだからこそできる情報交換もあるのでは?と思います(^o^)
といいつつ、僕自身は見る側ばっかりなことが多いですが…笑

納車までのdc5、セルシオとのカーライフ、そして新たな相棒とのカーライフも充実してください(^-^)
今後ともよろしくお願いいたします(^o^)
コメントへの返答
2017年1月23日 19:34
ありがとうございます☆
えのれっとさんとは同じような車種に乗っていてすごく親近感が湧きます(・∀・)


今回のプリウス。決してエコだけの車じゃない事を今後のブログにて書きたいと思います!
あと、元スポーツカー乗りからみたハイブリッドカーの良さをちゃんと表現できるように頑張ります(^O^)/


DC2の延命措置おめでとうございます!!
VTECエンジンは間違いなく日本が誇る名機です(≧▽≦)
素敵な思い出を沢山作って下さいね♪


あと約2ヶ月、、素敵な思い出をこの2台と作りたいです(^^♪


こちらこそ、今後ともよろしくお願いします(^^)
2017年1月23日 23:26
まったく同じ
思いでございます (笑)

スカイラインのRB25や
レガシィの水平対向6気筒にも
乗りましたが・・・

プリウスG’Sのシルキーさと言ったら
眼からウロコの状況でした \(◎o◎)/



思い切って、階段を登ると ?


見える景色が
変わるんですよね~! (驚)
コメントへの返答
2017年1月25日 8:49
G'Sシリーズは『なんちゃってだ!』って思っている方いますが、わかる人が乗ればどれだけいい車かはわかりますよね♪

あっ!
同じプリウス乗りになったので、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2017年1月24日 8:52
おはようございます。
新しい物を受け入れる❗そう…何時までも古い考え方を引きずっていると、時代に取り残されてしまいますよね。

今のトヨタ車は何かと揶揄されてる様ですが、やっぱり新型車の売れ行きが全てを語っていますね。

納車された暁には、インプレッション期待してます。
コメントへの返答
2017年1月25日 8:56
おはようございます(^^)
昔のキャブや重ステのダイレクト感も素敵でしたけど、今の考えも受け入れないと車乗れなくなっちゃいます(^^;

電気自動車や水素自動車、自動運転なんてのもあるので、ハイブリッドぐらいでグチグチ言ってられません(笑)

やはり、販売台数ってのは車の出来に直結しますよね♪
私なりにスポーツよりのインプレをします❗
2017年1月27日 22:51
新車購入おめでとうございます\(^o^)/
次の相棒はプリウスにされたんですね!

一度タクシーで乗って、あまりの快適さに欲しいと思いましたw
アクアを運転した時、走行性能に特に不満無かったので、ハイブリッドに対してネガティブなイメージは個人的には無いですけどね♪

DC5を降りられるのは残念ですが、納車まで楽しみですね(((o(*゚∀゚*)o)))

過去にこだわっていては…←ギクッw
なかなか90年代から離れられないオレはつまらない人間なんだろうな・・・(;´Д`)
でもヤマハの4輪参戦は結構期待している(*`・ω・)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:07
ありがとうございます!
次はハイブリッドドライブを極めます❗

新しいプリウスは本当に快適になりましたよね♪やっと乗用車の乗り心地になったというかw

私もレンタカーでアクア運転した事ありますが、アップダウンの激しい峠道でも楽しかったです☆

DC5とはお別れですね…f(^_^;
もう未練はなくなってきてますが、あと一つやらないといけない事があります(^^)

ポルシェ博士が言うように
『最新は最良』
なんです(^_^)/
それを認めた上で過去の車に乗るならいいと思います❗



2017年2月4日 8:26
新旧比較フルテスト楽しみですね!
一応FT86あたりがターゲットになりますかね
芦ノ湖スカイラインでエセジャーナリストに
なりましょう!

コメントへの返答
2017年2月6日 15:33
まずはそこからですね!

いやいや、旧型であの三島の登りで33Rブーストアップとタメなら……
こちらはエボⅩか、S4WRXになるでしょう(笑)

当日楽しみにしてます(^^)

プロフィール

「フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) http://cvw.jp/b/932770/48365700/
何シテル?   04/12 05:46
たんぴさんです。 幼少期の頃から自動車が好きになり 小学時代にはチャリで腕磨き 中学時代にはラジコンで腕磨き 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:02:48
あの日から9年・・・アニキ生きてます(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 03:49:19
ホンダ CRF250RALLY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 08:58:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
我が家の新たな愛車です(^^) 家族サービス出来る多人数乗れるパッケージ。 走り好き ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタの技術力が沢山詰まった グローバルスタンダードカー(^O^)/ 私の新たなカーラ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
二輪の練習用にと譲ってもらいました☆ VT250Fインテグラです(≧▽≦) 四輪も二輪 ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
遂に私もこちら側へ。。 高校生以来乗っていなかった二輪へカンバックです! そして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation