• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月17日

同じクルマ、同じ場所

同じクルマ、同じ場所 前回紹介した
日産グローバル本社ギャラリー訪問と時間は前後しますが・・・

今回のプチ一人旅でぜひ再訪したかったのが横須賀の街。
Z購入当時、横浜在住だった自分は
あてもなく134号線をのんびり ~ 横須賀までドライブ
・・・という休日が大のお気に入りでした。
(もっとたくさんhide museumに行っておくべきだった・・・)











「むしろ渋滞が心地よい」唯一の道、国道134号線。



オートバックスの屋上パーキングにて猿島をバックに。



初めてこの場所へ来た際に撮影した横からの画像。
約14年経った今、あらためて同じ場所に停めて撮影してみました。



Zの変化はもちろん、街の大幅な変貌ぶりにビックリ!

この目まぐるしい変化の中、
大好きな愛車が変わらず傍にいてくれるこの幸せたるや・・・
14年後にもまた訪問できるといいなぁ(*´ェ`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/17 23:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年9月17日 23:38
同じ色!?

写真のせい!?

14年も維持してるのが凄い(@_@)

オイラも、頑張ろっ!!
コメントへの返答
2014年9月17日 23:45
雨天&残念カメラだったせいで水色っぽく見えますが(^ ^;)今と同じベイサイドブルーでございますよ~

「5年も乗れば色々ガタも来るだろうから最終型に箱替えを~」なんて購入当時は思っていたような気もするのですが、致命的なトラブルなど皆無でホントに良く走ってくれております(*´ェ`*)

現在Z32を維持している皆は気合いの入った方々ばかり!お互いずっと維持していきましょう☆
2014年9月18日 0:01
14年前はVOLKのGrAVを履いていたんですね!
自分の32GTRに同じのを履かせています♪
ここ数年眠ったままですが^^;
コメントへの返答
2014年9月18日 0:13
おぉ~GroupAV仲間がいらっしゃるとは・・・しかも我が愛車SHOTの御師匠さま(勝手に呼ばせてください・・・笑)であるMr.REDさんが!

実は車両契約時点ではフルノーマルだったのですが、「アルミ&マフラーを他の商品車よりひっぺがす」という禁じ手を使い、納車後しばらく履いておりました(^ ^;)

ちなみに今回の一人旅も当然Mr.REDさんの旅行記を熟読、バッチリ計画を立てた上で臨んだのですが、3連休の中日(早朝というのもNG?)というのが災いしたのか、三浦海岸&城ヶ島の撮影スポットは釣り客だらけでクルマ一台も停める余裕がありませんでした・・・(´;ω;`)

ぜひともリベンジしたいので、もしオススメの時期や時間帯があれば今度ご教示くださいませ!
2014年9月18日 7:20
おはようございます☆

サイドからの写真♪
とっても良い思い出ですね!

次の14年後も、是非ここで撮影を(^o^)
コメントへの返答
2014年9月19日 9:35
ありがとうございます!

気付けば長く乗ってきたものだと実感…14年後もZ、オーナー、そしてオートバックスが健在であることを祈ります(^_^;)
2014年9月18日 19:19
こんばんは。

また来られる際は声をかけてください。
因みにこの辺で落書きの様な壁画のあるとこって知りませんか?
撮影場所として探しています。
コメントへの返答
2014年9月19日 9:37
了解です!
以前は桜木町駅沿いの高架下あたりにグラフィティが賑わっていたような気がするのですが今はどうなんでしょう…
背景にした写真をキメたいですね!
2014年9月18日 23:42
やはり大分雰囲気変わりますねぇ。

特にウィングは無いだけで低く見えます?
コメントへの返答
2014年9月19日 9:40
ウイング無しに加え、リアアンダーがあることでドッシリと低く見えるんだと思います!

フェンダーとタイヤには隙間があるし、まだまだ落とせるな…( ˘ω˘ )

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   02/12 17:11
子供の頃から憧れていたZ32を手に入れ、フルノーマルからコツコツと手を加えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタル一眼レフ 写真の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 00:57:54
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:22:31
パフォーマンスダンパーの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 23:01:30

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation