• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

たまに作るならこんなプラモ その20「たまごひこーきシリーズ Fw190A」

たまに作るならこんなプラモ その20「たまごひこーきシリーズ Fw190A」 ハセガワ たまごひこーきシリーズ №11「Focke-Wulf Fw190A」

ノンスケール  ¥800


1978年から発売されているシリーズという事もあり、子供の頃このシリーズの何かを作ったことがある人は多いのではないだろうか。
私自身は作ったことはないが、子供の頃弟が1機持っていたことを思い出した。
異形な卵をモチーフにしたエアクラフトモデル。
しかし、ディフォルメ加減は絶妙でおおよそ機体の特徴をとらえている。
ディフォルメという共通点で言えばタカラのチョロQなどと相通じるデザインだ。
どちらも大胆にディフォルメしながら、その機体にしか見えないところが巧みだ。
卵と一番イメージが合わない機体ということでムスタングかコレを買おうと思ったのだが、ムスタングは新製品らしく店頭になかったためFw190を購入してみた。
あのシャープなデザインのFw190がここまで卵化しているのが面白い。
卵形なのに何故かFw190に見えてしまう(笑)

キット内容は以下。

パッケージの完成品画像

パーツ数は驚くほど少なく子供でも短時間で組み立て可能だ。
古いキットということもあり翼パーツは凸モールドなのはご愛嬌だ。
正直、久しぶりにこのキットを買うまでは全く眼中になかったのだが、息の長いシリーズということもありラインナップも豊富で未だに新製品が発売されているため、これらを書棚などにずらっと並べてみるのも悪くないと感じた。
ちなみにパッケージの「萌えな人」のフィギュア等は付いておらずパッケージのみの登場である。
この萌人も、数年前のパッケージの一新の際にこのようになったのだが、どの程度売り上げアップに貢献したのか計れない。
なにしろ、模型界は今、空前の「萌え」ブーム(笑)
「痛車」のキットはかなり売れているらしく、「痛戦闘機」や「痛トラック」などはまだカワイイもので、「痛空母」「痛団地」に関しては最早意味が解らない(笑)
そういえば痛車のキットはコレクションに無かった。
1台買ってみようかな(笑)
ブログ一覧 | たまに作るならこんなプラモ | 趣味
Posted at 2011/06/01 09:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 12:42
これは懐かしいですね~。
昔々、私も1機作ったことがあります。
ただ、買ったのがMIG-15・・・
売れ残りワゴンセールで
これしか無かったんですよ(苦笑)

そうですかぁ、Fw190もあるんですねぇ。
この「軍馬」はドイツ機の中でもかなりお気に入りです。
Bf109よりドイツらしい佇まいだと思う機体です。

はてさて、隣の娘っ子はなんですかいな(笑)
最近は何でも「萌え」なんだなぁ。
第501飛行隊のベルダンディで驚いていた私は
もう年寄りかもしれない(汗)
コメントへの返答
2011年6月2日 20:47
ディフォルメが適度で、子供が初めて作る飛行機キットとしては最適な部類だと思うのですが、今はこれで800円ですからね。
ちょっと子供は手が出ないかもしれません。

私も独逸機の中ではFw190は好きな機体です。
一番好きなのはTa152ですが(笑)
あの細身の美しい機体がマイベストレシプロ機ですね(笑)

この萌え絵で、少なからず販売が増えるのであれば、それはアリなのかもしれません。
最近はSu-33の新キットが出たのは、痛戦闘機を再現することが先ずありきでしたから。
もしかしたら、FN2のキットを開発しても同時に「人気の萌えアニメ」の痛車仕様を同時に出せばそこそこ売れてくれるかもしれません(笑)
なんでホンダ車は立体人気が無いのだろうとたまに恨めしくなります(笑)

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation