ラジエター交換他+αと12ケ月点検(9万9850km時)
1
★ラジエター交換
水温が上がるなどエンジンの調子が思わしくなく、入院させることにしました。
翌日、主治医からの連絡でラジエターからの水漏れと診断されました。ラジエターに圧をかけたところ、コア両側に固定されているプラスチック製のタンクから水が漏れていました。画像では分かりにくいかもしれませんが、ラジエター水が漏れ出た痕が裏面から目で確認できました。
ラジエター本体だけの交換だけではなく、他の水回りのパーツも同時にすべて交換しておきました。
●ラジエター交換
工賃1万2750円
ラジエター 6万7400円
ウォーターホース 1300円
ウォーターパイプ 640円
バイパスホース 990円
ウォーターホース 1760円
ウォーターホース 1280円
タンクエアーセパレート 4480円
ウォーターホース 320円
ウォーターホースパイプOリング 230円
●サーモスタット交換
工賃 3750円
サーモスタットカバー 1220円
サーモスタット 1540円
ラジエターキャップ 1400円
ホースクランプ 440円
ホースクランプ 660円
ホースクランプ 390円
ホースクランプ 130円
LLC(2.5L) 3750円
2
★インマニ系+ヘッド回りのパーツ交換
エンジン回転上昇の原因の一つとして、サージタンクとインダクションボックスを結ぶエアホースの裏がご覧のように穴が開いていたため新品に交換しました。
この年式のクロノス系にはよくあるとのことで、これも職人の勘でズバリと見抜いてしまうものなんですねぇ。同時に汚れていたエアフロなども清掃してもらいました。
漏れていたヘッドカバーからのオイル漏れもヘッドカバーガスケットを交換して完治しました。
●シリンダーヘッドカバーガスケット交換→工賃 1万7250円
交換部品
ガスケットR 1870円
ガスケットL 1870円
ワッシャーシーリング×18 3780円
ワッシャーシーリング×5 1500円
ガスケット 120円
シールラバー 200円
インマニガスケット 1720円
ガスケット 180円
ホースエアー 3550円
ガスケットサーモ 1180円
Oリング 330円
スロットルボディガスケット 480円
ウォーターホースクランプ 800円
ウォーターホース 800円
ウォーターホース 700円
Oリング 290円
3
★ドライブシャフトブーツ交換
いただいた中古のドライブシャフトに付け替えたばかりでしたが、右側のアウター側のブーツがパックリ破けていました。そこで、今回は主治医イチオシのドライブシャフトブーツ「メルトジョイントブーツ」を使ってみました。
これまでにも分割タイプのシャフトブーツはあったのですが、分割ゆえに耐久性には難がありました。ところが、このメルトジョイントブーツは、分割タイプにも関わらず耐久性は抜群なんだとか。その秘訣は樹脂製であることと、装着時に専用の接着剤と発熱シートをつけて、溶着させるところにあるとのこと。
主治医の話では、これまでにメルトを付けた車両が何台いるそうですが、装着後接合部分が開いてしまったものは見たことがないのだとか。通常の一体型となんら変わらない耐久性を確保しているようです。
●右ドライブシャフトブーツ交換
工賃 6000円
メルトジョイントブーツ 5900円
4
★トレーリングリンク交換(GTI用)
点検中に左リアのトレーリングリンクの曲がりがあったため、交換しました。本来ならば左右共に真直ぐな棒状のものなんですが、画像をご覧のように大きく曲がっていました。激しくぶつけない限りこのようには曲がらないし、私には身に覚えがないので…。
いずれにしても交換の必要があり、新品に交換することに。そこでブッシュ硬度が高いと思われるスポーティモデルGTI用のトレーリングリンクに交換しました。
●トレーリングリンク交換
工賃 1万500円
GTI用トレーリングリンク 9800円
5
6
★12ケ月点検
ついでに12ケ月点検もしてもらうことにしました。Vベルトは使えなくもなかったのですが、少し亀裂が入っていたので念のために交換。
それよりもベルトを回すアイドルプーリーの方が問題でした。このプーリーの真ん中にはベアリングが封入されているのですが、指を入れて回してみたところゴロゴロ感がありました。
主治医曰くココがダメになってプーリーがロック状態となりVベルトだけが回転して白煙を吹き、しまいには切れてしまうトラブルが少なくないのだとか。こーゆーところを事前に見抜けるのはやはり職人ですよねぇ。
●12ケ月点検 点検料 9524円(キャンペーンコース)
交換部品
Vベルト 3000円
Vベルト 2250円
アイドルプーリー 4600円
アイドルプーリー 4600円
7
かかった費用は大負けしてもらって18万円也…。
見てもらえばもらうほどボロボロとアチコチと、ほんと後から後から出てくるものです。
転ばぬ先の予防整備とはいえ、またまたドド~ンとお金がかかってしまいました。10年超のマツダ車と付き合うのもほんと決して安いものではありません…。
●整備費用
部品代合計 11万4422円
※部品代値引き 3万6529円
工賃合計 5万7007円
※工賃値引き 5167円
消費税 8571円
合計18万円
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( エアホース交換 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク