• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

これで銀行に・・・

いや、行きませんよw

なんか久々の更新です。

どうも最近は車にお熱になれません。ということでエボ君はしばし現状維持が続きそうです。

そんな中、ヘルメットを新調しました。

今使っているのはZENITHのシステムメットなんですが、どうも重さが辛かったので茄子を使って新しいものをゲットしました。

本当はAraiのASTRO-IQ フォーミュラが欲しかったのですが、高いんですよね・・。

ということで、ネットで見つけたこちらに決定。



OGKのkamui fluenteです。

まぁAraiと比べたらSnell規格ではなかったりと性能は低そうですが、バイクそのものの使用頻度も考慮してコスパをちょっと重視しました。

車体のカラーを選ばない無難なカラーリングも良い感じ。

やはりシステムではないので軽くていいですね。

何気にお気に入りなのはメガネ用のスリットがあること、他のフルフェイスだと結構苦労するんですよ。
(AraiもNAPSとかだと加工してくれるんですけどね)

最近のヘルメットはインナーサンシェードが流行りなんですかね、別にいらないのでその分軽くして欲しい気もしますが。。

ちなみにOGKのメットは被りが浅い気がします、これは嫌いな人は嫌いな被り心地だと思われ。

今のZENITH君は夏場のジェットヘルとして生き残る予定です。ジェットにしてる限りは重さは気にならないので。


そうそう、先月は不幸にもFSWの走行ができなかったので、今月こそは走りますよ!!


では。
ブログ一覧 | XJR | 日記
Posted at 2013/07/03 00:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

Wham! - Club Trop ...
kazoo zzさん

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

【グルメ】やっぱり、鶏料理は、、、!
おじゃぶさん

ひとあし(?)早く・・・うなぎをい ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】ランクル250を ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 2:51
自分は逆に少し車にお熱ぎみです。

どうせまたすぐ飽きて音楽やら女に走るのが恒例ですが(^^;;
コメントへの返答
2013年7月3日 20:50
拝見するにかなりお熱なご様子ですね?

楽しませてもらってるのでまだまだお熱でお願いしますww
2013年7月3日 19:56
何気にバイクにちょいちょい投資してるねぇ~
ツーリングでもまたいきましょう
コメントへの返答
2013年7月3日 20:53
実はもう1品手配してるものがあったりします。

もちろん格安のパーツですけどねww

梅雨が明けたら本格的なツーリングシーズンですね!!

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation