• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

中古カー用品店でお買い物

中古カー用品店でお買い物今日は隣の県の中古カー用品店アップガレージに買い物に出かけてきました






全部訳ありジャンクコーナーで見つけてきました

R12のエアコン用ガス添加剤と ホイールペイントシルバーです



USB付シガーソケット電源です




私の好きなパナソニックのゴリラナビで税込み1100円でした
電源オフで画面が少し白いとのことでしたが起動するとちゃんと見えました




天気が良かったのでドライブしながら往復180キロ近くありましたが ナビも入れて全部で2090円とお買い得でした



Posted at 2025/11/23 19:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月18日 イイね!

ホムセンで安かったモービルのオイル

ホムセンで安かったモービルのオイル年末にジムニーやトラックのオイル交換をやるのにホムセンにオイルを見に行ってきました 最近は4リッター缶のオイルも高くなりましたが20リッターのモービルのオイルが安かったので買ってきました







通常税込み12980円がなんと70%オフで税込み3894円でした



モービルの10W-30のマルチオイルなので ガソリンとディーゼル共にOKなのでお買い得でした

Posted at 2025/11/18 18:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月15日 イイね!

始動不良 昭和の車のプラグ交換

始動不良 昭和の車のプラグ交換家で長年乗ってる貨物バンですが 夏頃から冷間時セルを長めに回さないと始動しなくなって 最近は寒いせいかセルを10秒位ずつ2回~3回回さないと始動困難になってしまいました






このままだとバッテリーにもセルモーターにも悪いので おそらく新車時から無交換と思われるグロープラグの交換をやりました






10年くらい前に購入した予備エンジンからグロープラグを流用することにしました




外し終えた2台分のグロープラグです




これが今までのグロープラグです


テスターで計測すると導通無しで バッ直でも赤くならずに加熱しませんでした 4本とも焼ききれてました





交換後キーを捻ってグローランプが消えてからセルを回しても長回ししないとエンジンが掛かりませんでした
 今までは予熱ランプが消えるときにカチッと音がしてたのですが無音で どうもセルリレーかグローコンピューターも駄目なようです




そこで純正のグローシステムは使わないで バッテリーにリレーを追加して 運転席に予熱ボタンを新たに追加して予熱してからセルを回すように配線しました




 冷えてても3~4秒赤いボタンをしてからセルを回すと1発でエンジンがかかるようになりました これで冬の寒い朝でも安心です
Posted at 2025/11/15 16:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月19日 イイね!

プーリー交換でサンバーをブーストアップ

プーリー交換でサンバーをブーストアップ今日は小雨も降ったりでどんよりとした天気でしたが サンバーのパワーアップ部品が届いたので装着作業をやりました






サンバーはリアエンジンなので右タイヤを外して エアコンベルトをはずしてスーパーチャージャーのプーリーを外します この部分のナットはインパクトで緩めるのも締めるのも内部で軸ズレするので厳禁のようです 
 そこで切ったリブベルトをプーリーに巻いてオイルフィルターレンチでガッチリ固定してからレンチを使い手で緩めました




左が届いたブーストアッププーリーで右がノーマルです 小径になるので回転数が上がりブーストアップするようです




装着時も傷が付かないようにベルト使って手締めしました 暖気するのにエンジンかけてみましたが異音も出なかったので軸ズレは大丈夫だったようです




今まではノーマルブーストが0.4キロ位で 定番のエアバイパスカットして0.5くらいのブーストでした

プーリー交換後は0.8以上になりグイグイ加速するようになったのですが 定速からさらに踏み込みすぎるとリミッターが掛かってしまい力が抜ける症状が出てしまいました

そこでエアバイパスホースを元に戻してみたら アクセルラフに踏んだり坂道などでも安定して0.65前後に落ち着きました

ノーマルの0.4から0.65ですが乗った感じは出だしから速くなったとわかるほどで じわじわアクセル踏んでいってもトルクフルで気持ちよく走れるようになりました





Posted at 2025/10/19 16:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月06日 イイね!

ジムニーで昭和の山中集落探索

ジムニーで昭和の山中集落探索今週はジムニーで県内に残る昭和の時代の廃集落を見ようと山歩きしてきました







この時期は藪こぎメインなのですが湿度も高く蜘蛛の巣ばかりで アブもいますがプンプンと小さい羽虫がいつまでも着いてきてうっとおしいです



沢沿いにかつての参道がありてくてくと登っていきます



途中に工場跡もありました



ふと天井を見るとこんなものが 下に机がありました









さらに登山していくと集落跡がありました













倒壊した家屋もあり散乱した家電品を見ると昭和時代に廃集落になった感じです










どの家も湿気で倒壊が進み 窓から中を覗くと畳や床を突き破り家の中に竹が育っていて20センチくらいのコウモリが屋内を飛び回ってました



 とても蒸し暑くて午前中から夕方近くまで汗をかきながら藪こぎ廃キングをしたので3キロちょっと体重が減りいい運動になりました


Posted at 2025/09/06 19:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 廃道 廃墟 廃車 | クルマ

プロフィール

「中古カー用品店でお買い物 http://cvw.jp/b/990986/48781408/
何シテル?   11/23 19:21
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation