• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

ジムニー用タイヤ 気になるあの子の体重は!?

ジムニー用タイヤ 気になるあの子の体重は!? ジムニーで使用している古いちびたタイヤホイールの重量を測り比べしてみました 予算の都合上マキシスやジオランダー MT2などの最新タイヤは持っていませんので重さを聞かれても?です ちなみにJA11純正鉄ホイールは約8.7キロで軽量で人気のあるsj30鉄チンは約7.8キロです(体重計での測定なので多少誤差あります) 今普段使用しているキタガワさんのノースリバーはsj30鉄チンよりもさらに1キロくらい軽いです 今回はタイヤホイールに組んだ状態で測りました 詳しくは整備手帳の方にアップしますので宜しければ御覧ください
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2011/02/22 17:38:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年2月22日 22:46
ガレージに保管していたコノ娘の体重図ってみたら8キロちょっとでした鉛筆

ハブボルトとハブボルトの間の穴はドラムブレーキ用の証猫2純正は5箇所全て開いてるから良いですよね決定

アマチュアの頃、一個しか穴の開いていない安ホイルをはめる時、知らずにゴムキャップに穴を合わせていませんでした冷や汗
コメントへの返答
2011年2月22日 23:09
8キロだと整備の方にのせたジープサービスより2キロもダイエット成功です!
sj10やsj30・40の1型は前後ドラムなので社外アルミなど装着するとシュー調整の度にホイール外さないと大変でしたね トラックなどはドラム裏側からできるのに・・・昔sj10鉄チンに似たリベット止め円盤ホイールドラム穴無しを購入したら古いジープ用で肉厚もありえらく重かったです それでは今日はおやすみなさい

プロフィール

「山で冷たいアイスコーヒーやかき氷を食べるために http://cvw.jp/b/990986/48550690/
何シテル?   07/19 16:44
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation