• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

戦車道で噂の 大洗のあんこう焼き

戦車道で噂の 大洗のあんこう焼き 今日は午後3時前からいきなり強い雨になったので早目に切り上げて 大洗町アウトレットモールに行ってきました
 先日のブログで上げた大洗町が舞台の戦車道アニメ ガールズ&パンツァーで3話と4話に出てきた場所です 
 その中であんこう焼きという食べ物が登場するのですが 食べたことも見たこともなかったので買って来ました!
 アニメと比較でこんな感じの場所です この駐車場から撮影しました


店舗前です このお店にあんこう焼きが売ってます



その脇にあるマリンタワーも4話に出てきたので撮影してみました


店内にある あんこう焼きのメニューです

 メニューには 小倉あん・サイツマイモあん・赤練こしあん・豆乳クリーム・小倉&豆乳のW焼き などがあり 赤練こしあん以外在庫があったので4種類買って来ました



このあんこう焼きは残念ながら11月半ばで新しいあんこう焼きに変わってしまうそうなので 形や味の変わるリニューアル前に食べて欲しいです



4話で大洗町での市街地戦がありましたが実際の町並みと同じで知ってる場所がたくさん出て来ました この写真だけグーグルマップのストリートビューからです






そして11月18日にあんこう祭りがあるそうです
仮面ライダーウィザードのヒーローショーもあるので家族連れでも楽しめそうです
アニメの声優さんたちもゲストでくるそうなので とても賑わいそうです


この戦車での市街地戦みてると 今でも草むらに眠る 西部警察のレディーバードを思い出します



ちなみにネットで見つけた画像ですが 水戸限定の大人のプリンがあるそうですが見つけられませんでした 


モデルは水戸黄門に出てくる かげろうお銀だそうです


オープニングです









 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/31 18:38:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 19:05
あんこう汁、あんこう吊り切り?が気になります!
甘いものが食べれないから(´д`|||)

今のアニメって本当の写真などをCG やらなんやらで合成して画像にしてるんですか??
お店の位置や作りなど、やたら精巧に出来てますよね??( ・∇・)

アナログ人間からすると不思議です(笑)
コメントへの返答
2012年10月31日 20:56
限定数ですが100円は安いですね~
18日食べに来てください(笑)
 甘さ控えめあんこも駄目ですか!?お茶やコーヒーのお供にピッタリでした
 市街地戦はスピーディーに町の中を走りまくるのですが どれも見たことのあるリアルな町並みでした!
 最近の技術は凄いです
2012年10月31日 19:32
ロケ地巡り大好きぞな~

今はリアルそのもの ホンマに撮影に来るもんなぁ

いつかは~あんこう焼

いや~パイオツプリンぞな~もしかしてぃ☆☆☆
コメントへの返答
2012年10月31日 20:59
今日はいきなりの雨で寒くなったから暖かいのを美味しく食べた野田~
 聖地巡礼 まちおこしも兼ねてるのでリアルですよね~
 納豆カレーとかもあります!
2012年10月31日 20:11
芋アンコと

オッパイプリン食いてーっ(>_<)b
コメントへの返答
2012年10月31日 21:03
豆乳クリームがオススメかも!太さ15cm位で長さ30cm以上のさつまいもとかも100円くらいでありました あれを焼き芋にしたら最高に美味しそうです! お銀じゃなくお姫様のならもっといいです(笑)
2012年10月31日 20:20
あんこう焼きうまそー!

あん肝味もほしぃですね(^ー^)

男はおっぱいにかないませんよね(^-^;

女の武器はすごすぎる♪
コメントへの返答
2012年10月31日 22:25
全部地元の材料でつくられてて新鮮で美味しいです! 
あん肝味「あ~んキモい味」とか子供に言われそうです(笑)
 |, ,_
|∀゚)
|⊂ノ


|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡


|
| ミ
|  ピャッ
2012年10月31日 20:32
あんこう焼き始めて見ました!豆乳くりーむが気になります、どれがおいしかったですか(~p~)

戦車道はけっこうリアルなんですね!!一回でいいから、市街地を走ってみたい・・007で
J・ボンドが思いっきり走りまわってたように(^^)

おっぱいプリンは関越道のSAで見ましたがそのまま出てました(笑、この水戸黄門バージョーン(由美かおる?)は初めてです・・一番気になります(爆
コメントへの返答
2012年10月31日 22:32
たい焼きとはまた違う地元の名産品のようです
 Ω高いですね~豆乳クリームが一押しかもしれません 甘さがくどくなくて程よい感じで美味しいです!豆乳なので健康にも良さそうです
 市街地戦 頭文字Dみたいな感じでグリグリ動いてました!
 戦車とは言わないまでも西部警察のレディーバードみたいなので走ってみたいですね~
 色々なおっぱいプリンが出てるようですが 水戸黄門様は茨城の伝統ある番組だったので地域限定おっぱいプリンのようです 由美かおるファンの年配の観光客にバカ売れしそうですね~(笑)   
2012年10月31日 20:45
おいしそうなオッパイ…プリン(*´∀`)♪初めて知りました(笑)食べてみたいです!!
コメントへの返答
2012年10月31日 23:12
北海道から大洗までフェリーが毎日出てるのでいかがですか(笑)
 あと地元茨城空港から北海道も行き来出来るようになりました!
2012年10月31日 23:48
何度も、ここのアウトレットに行ってますが

アンコウ焼きは、ノーチェックでした。

常陸太田には鯨焼きがあるそうです。


おっぱいプリン・・・
コメントへの返答
2012年11月1日 9:44
私もアニメで初めて知ったくらいです(笑)
 クジラ焼き平磯なら 大ちゃんクジラがモデルと思いますが常陸太田ですか!
2012年10月31日 23:59
わっ、聖地巡礼ですか!
地元が舞台だとアニメで使われた場所を
探してみたくなりますよね!

以前、TVで放送してた”さんか○あ”は
近所を舞台にしてたけど、地元は
盛り上がらなかったなぁ・・
コメントへの返答
2012年11月1日 9:48
やはり地元だと嬉しくなってロケ地もアニメも見たくなります!
 あのゾンビヒロインのアニメも個人的にツボでした 紫陽花に毒があるのは本当だったんですね~しかもかなり強い毒みたいで驚きました
2012年11月1日 21:03
おっぱいプリン、名古屋で見かけて買ったことがあります。

全く一緒みたいです。名古屋のはずばりおっぱいプリンでした。
コメントへの返答
2012年11月1日 23:12
味も同じ何でしょうか
調べたら mikiさんがよく行く 秋葉原おっぱいプリンもあるので名古屋のと味を比べてみて下さい
2012年11月5日 10:07
甘いものには、気をつけてください。

罠が? 私も人の事言えませんがね

プリン ゼリー ヨーグルトは 余り?

アンパンが、一番 鯛焼きが、二番 羊羹が(笑
 どちらかと言いますと 和食?和菓子です。
コメントへの返答
2012年11月5日 10:16
私はケーキ・プリン系大好きです!ヨーグルトも花粉症に効くみたいなので食べてます
 
ここのアウトレットは茨城の道の駅見たな感じで 和菓子も野菜もたくさん売ってますよ~
 
 

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation