• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

コイ人のホリデー

コイ人のホリデー 昨日は午後に千葉からジムニーにタイヤを積み込んでシンちゃんが来ました






今まで履いていたジープサービスから新しく手に入れたタイヤに交換したいとのことでした

そろそろジープサービスが逝ってしまいそうなのでお別れして 今度は別のタイヤに行ってしまうそうです

 でも次のタイヤもジープサービスでしたのでグルーバーで シンちゃんがせっせと溝彫りしました
今までは11純正鉄ちんでしたが 今度は1本2キロ軽い純正アルミにジープサービスで攻めるみたいです


 昨日はジープサービスがやめられない濃い人の彫りデーでした(^O^)


そして昨日夜に通販で購入したUPS電源が届きました


家はこの時期暖房やら家電など複数使用すると1日1回位ブレーカーが落ちて停電しちゃいます
 家電品は別にいいのですがデスクトップパソコン使用中に何度も停電すると パソコンのHDD寿命が大幅に短くなったり不調になる原因なので困っていました
 このUPS電源をパソコンとコンセントの間につないでおくと 停電した時に内部バッテリー電源に切り替わり停電してもパソコンの電源が切れないので安心です

 早速今日の夕方ブレーカーが落ちたのですがこれのお陰でパソコンは停電せずに済みました これはパソコン以外にも使えるので便利だと思います
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2014/12/10 21:00:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 21:26
会社のサーバーにもUPSついていますが、古くなると電池ダメになって、ピーピーうるさかったのを覚えています。

ジープサービスに異常なこだわりがあるんですね。履いたことはありませんが、煩い。硬い。減らない。とランニングコストは非常にいいですね。
トレパドールも非常に硬く(泣)グルービングしたいこの頃です。
コメントへの返答
2014年12月10日 22:36
中古のでかいのも考えましたが車のバッテリーと同じで消耗品なので安めの新品にしておきました あとあと消耗してきても1分でも稼働してくれればパソコンのシャットダウンが出来るので安心です
シンちゃんはどうやらジープサービスに好かれる体質のようです(笑)
トレパはジオ風に掘ると柔らかくなりそうです
2014年12月10日 21:34
しんちゃんにディープサービスですね( ̄ー ̄)

パソコンもブレーカーが落ちたら落ちぶれか、、、



( TДT)
コメントへの返答
2014年12月10日 22:39
この時期はオープンのジープさびーすね(^O^)
ぶれーかー対策はやぶれーかぶれです^_^
2014年12月10日 21:47
数日前に ジープサービス 捨てました( ´ ▽ ` )
プライが 少なかった様で 軽かった〜
最近は タイヤ等 ここ数年使わない物 少しづつ処分してます 場所とりますからね
ジープサービスは 一度も履いたこと無いですが 良いんですかね?
コメントへの返答
2014年12月10日 22:50
 それ昨日彫ったやつかもしれません(笑) 以前履いた700の8プライはスーパーボールのように硬くて弾かれましたが 6プライのほうは軽くてエア落とすといい感じでした
トレッドが平面なのでそのままだと 雨の日など滑り易いですがグルービングで走りやすくなります サイドのブロックがゴツイのでV字などサイドグリップはそのままでも食いつきよかったです(^O^)
2014年12月10日 23:10
彫れるジープサービスは個々のセンスが問われて面白そうですね~
自分も彫ってみたいです
自分家はブレーカー落ちた事ないのでUPSは必要なさそうですが最近「あなたのPCはハッキングされてる可能性があります」って出るのでPCの電源を入れるのが恐いです(´д`|||)
コメントへの返答
2014年12月11日 10:03
好きなように彫れるし下駄と並んで軽いうえに外径が大きいのが魅力的です

持ち運び出来る非常用電源や 熱帯魚買っている家などにも停電してもヒーターやブクブクが使えるのでお勧めです(^O^)
 それは広告クリックとかで スパイウェアをどこからかもらってきた感じですね~(^_^;)
2014年12月10日 23:33
この度はありがとうございました。

勘違いしている方が多数ですが、
JSにこだわってるワケじゃないんですよぉ~!

気が付いたらJS(爆
縁は深いやうです
コメントへの返答
2014年12月11日 12:11
数年ぶりの回転寿司美味しかったです(๑´ڡ`๑)
 ジープサービスは通学路などで 小学生が後ろからくるジムニーに離れてても音で気がついてくれるので安全です(笑)
2014年12月10日 23:38
純正のアルミはやっぱり軽いので
新しく彫ったジープサービスとセットなら
林道もバッチリですね!

自分も先日PCのHDDがピンチになって
超焦りましたよ…
(マザーボードの不調か電源が落ちまくって
HDDに不良セクタが大量発生して…汗)
コメントへの返答
2014年12月11日 12:16
 軽いので燃費や加速も良くなったと思います シンちゃんは茨城にある山のネッコ坂をこれで制覇したいようです(^O^)
私も何度かありますが パソコンが壊れると本当に困りますよね(^_^;) 2テラの外付けが安くなってきてるので欲しいです
2014年12月10日 23:56
つかぬ事を聞くが

グルービングに手桶は必要なのかぁ~(笑)

もしかしてぃ☆☆☆

ノートPCの場合は必要ない野田~!
コメントへの返答
2014年12月11日 12:18
この手桶は雨が降ると手洗い水が貯まる魔法の桶な野田~
デスクトップもノート電源使えたら最高です(^O^)
2014年12月11日 10:12
ブレーカーが落ちても電源があるのは素晴らしいです。

ブレーカーの容量を上げるのも一つの手では?
コメントへの返答
2014年12月11日 16:57
ブレーカー落ちの他に落雷などの停電でも効果があるので助かります 容量上げると基本料金も上がるので却下になります
2014年12月11日 12:53
ジープサービスはええタイヤですね~♪

骨の髄までイケる(*^^*)

10やと減る気配すらないですわ~
コメントへの返答
2014年12月11日 16:58
ほんとに受注生産でいいので再販して欲しいタイヤですよね(^O^) 10だと前後デフロックしててもヘリにくそうです
(笑)
2014年12月11日 20:14
グルービング、力が要りそうですけど、やるのは面白そうですね。

ウチは冬も夏もブレーカー落ちまくりです…(^^;
コメントへの返答
2014年12月12日 13:12
股で挟んで柱に押さえつけて彫るのが意外と楽です
こちらは夏場は雷雨で結構停電します 高速回転しているHDDに停電はやばしです(^_^;)
2014年12月11日 20:27
私は今の所、SJ10前に手に入れたゲタを履かせてます(・ω・)

錆びるので冬場は絶対乗りませんが(;・ω・)
外したJSは勿体なのでしまってあります、JSとゲタならまだゲタの方が手に入りやすいような気がするので
確かにメーカーさんも作れば『一部に』需要はあると思うんですけどね~
コメントへの返答
2014年12月12日 13:17
下駄もJSも中古は結構見かけますが8分山以上となると中々出てきませんよね(^_^;)
  クラブの友達はなつかしのディーストーンのJSモドキを今でも履いていますが これは650ではなく600サイズなので30や10にもマッチしそうです(^O^)
2014年12月13日 7:06
最初にグルービングさせていただいたJS、
いまだに現役で!、頼もしいロードノイズで通勤用に使用しています(笑)


PCは急な停電や落雷時が怖いですよね・・・
電源別系統にして、家の中が真っ暗になっても
キーボード、カタカタたたいています(怖)
コメントへの返答
2014年12月13日 16:48
次は山ありJSを手に入れて彫れば 山でもガンガン走れるので見つけて下さい(^O^)
 コッパさんはすでにエヴァンゲリオンのように非常用電源装備なんですね~(笑)
2014年12月13日 7:46
その通販で買ったUPS電源の箱が古そうですが、昔のモデルとかなんですか?それとも今では売っていないとか!?



コメントへの返答
2014年12月13日 16:50
虚飾を配したシンプルなデザインなだけです(笑) まだ新品は売ってる現役モデルです

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation