• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月27日

まるで干し芋のようなマフラー

まるで干し芋のようなマフラー 今週は凸凹になってしまったsj30のマフラーを手直ししてました





2011年頃にフレーム内に収める加工や太鼓内部の隔壁除去とかやって塗装したときと 今現在の写真比較ですが 今は色具合としなび具合が乾燥芋とかサラミスティックのようです



どこからかパスパスと排気漏れもあったので以前mikiさんに頂いたロール板で補強作業をやりました


 ドリルビスやステンレスバンドを併用しながら 大好きなロールケーキとか恵方巻きをイメージしてマキマキして耐熱シルバーで塗装し完成です
3巻位したので太鼓も丈夫になり排気漏れも収まりました これで多少ヒットしても大丈夫そうです



ブログ一覧 | ジムニー sj30 | クルマ
Posted at 2015/02/27 18:36:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年2月27日 20:23
少佐殿の『多少』がどの程度の『多少』なのか^^;

見てたら耐熱ブラックでマフラー塗りたくなりました♪
コメントへの返答
2015年2月27日 21:16
純正無加工だとフレームより出っ張ってるのでかなりヒットしてベコベコになりやすいのですが 太鼓を上にあげたので多少凹みにくくはなったようです(^O^) 
 イメージ的に耐熱黒は仮面ライダーブラックで シャドームーン派の私はシルバーです(笑)
2015年2月27日 21:16
もうちょっとテーパー状にして

松本式モドキにする野田www
コメントへの返答
2015年2月27日 22:48
四角にしてベントウバコ風も捨てがたい野田~
2015年2月27日 21:29
本当に綺麗になりましたね!

自分もサビサビのマフラーを
綺麗にしたくなりました。
コメントへの返答
2015年2月27日 22:50
見えてない裏面はスプレーがたりなくなってマダラ模様です(笑)
 23はリアマフラーが簡単に取り外せるのでリペイントするのに良いですよね~
2015年2月28日 0:01
ワタシの30わ もっと凹凹。(笑)

巻いてみようかしら?
コンマ何ミリの巻いたんですか?
コメントへの返答
2015年2月28日 17:19
凸凹何ですか!?全然排気漏れしてないのかシンさんの30排気音静かで驚きました!
 トタンのロールみたいな厚みでしたがどうせなら鍛冶屋バージョンで6ミリ厚でつくって下さい(^O^)
2015年2月28日 2:46
恵方巻作戦で排気漏れ治って良かったですね~
シルバーはカッコいいですが目立ち過ぎてジャブローに散るに成ってはいけないので艶消しザクカラーにしたいところです(笑)
コメントへの返答
2015年2月28日 17:28
これだけ恵方巻きしたのに スピーカーボックス効果なのか排気音は逆に大きくなった気がします(笑)
 横転した時目立つワンポイントカラーです(^O^)
2015年2月28日 7:48
ホシイモで国産と言うと茨城のが有名ですね!
2スト単車ですとチャンバーがほとんどですが
集合タイプもあり、かっこよかったです(笑)
コメントへの返答
2015年2月28日 17:31
そうなんです!大洗のまいわい市場にも茨城特産ガルパンの干し芋が売ってます(^O^)
ここはあえてコッパさんの11にチャンバーを付けてみるのはどうでしょうか!?(笑)
2015年2月28日 17:08
どう見ても廃棄物がどう見ても新品になりましたね。うちのサビサビもなんとかせねばなりませんなあ…(´Д`)
コメントへの返答
2015年2月28日 19:26
今までは2ストスモークでたっぷり燻された燻製マフラーのようでした(^O^)
 30ならサビも侘び寂びの一つです(笑)
2015年3月1日 9:05
次に補修するときは平成40年頃ですね!(たぶん年号変わってますわねー)ww

コメントへの返答
2015年3月1日 13:07
いやいや昭和63年みたいに平成78年とか充分に考えられます(^O^)
2015年3月2日 17:25
近所のおじさんにこのうるさい音どうにかなんないのって

言われたことがあります。

真顔でノーマルでこんな音なんですって謝りましたけど!

鉄板まだまだありますよ。またもっていきます。

厚みは0.4mmです。きっと
コメントへの返答
2015年3月2日 18:54
フルノーマルならぽぽぽぽーん位ですが ステンレスチャンバーは仕方ないですよね 家にある自作鉄チャンバーは今の純正改の半分くらいの音量で逆に寂しい位です
 鉄板ありがとうございます(^O^)

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation