• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月07日

発電不良でオルタネーター交換

発電不良でオルタネーター交換 今週は家のバンがオルタネーターが駄目になったようで修理をしました






オルタとは別にその少し前からスピードメーターがピョコピョコしだして段々と反応しなくなりました
スピードメーターケーブルが切れ掛かってるのかと思ったら トランスファーに刺さってるのは車速パルスセンサータイプでした


外して分解してみると内部にオイルが混じって反応しなくなったようでした




パーツクリーナーで綺麗に脱脂してグルーガンで内部と外側をコーティングして装着した所無事にメーターは動くようになりました



その次の日あたりにセルに力がなくなりエンジン始動が出来ずに ブースターケーブルをバッテリーの元気なジムニーに繋いでエンジンをかけたのですが メーターのインジケーターがすべて点灯していてオルタネーターがいかれたようでした
 電圧を測ると12Vで高回転まで吹かすとメーターのランプ類が消えて12.6Vくらいまで上がりました

エンジンが運転席の下なのでシートを外して内装パネルも外さないとオルタネーターを外せないので大変でした






ブラシが減ったのかなとオルタネーターを外して分解してみると ブラシはまだ大丈夫でしたが レクチファイヤーの4箇所の接続端子が焼け焦げてショートしてました レギュレーターも煤けてたので怪しいです





試しにショートして焼き切れた4箇所を半田で修理して組み付けてみたのですが症状は変わらずでした




オルタネーター交換するために通販で形の似てる安いオルタを買ったのが届いたのですが本体のケースが微妙に形が違い取り付け不能でした

仕方がないので中のレギュレーター・ブラシ・レクチファイヤーなどを今までのオルタに組み替えてニコイチ修理しました


取り付け後は14.4Vと最大値まで発電するようになり無事に復活できました


ニコイチ修理でmikiさんから先日頂いたばくおん!のニコイチモータースのステッカーが似合う車になりました

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/07 18:18:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年10月7日 18:24
火を吹かなくて良かったですね(◎-◎;)

コメントへの返答
2016年10月7日 22:07
遠出した出先でうんともすんとも言わなくならなくて良かったです(^O^)
2016年10月7日 18:45
我がカーゴはブレーキフルードお漏らしでΣ(゚ロ゚ノ)ノ

ロアアームがグッチョリ濡れてて(>_<)
コメントへの返答
2016年10月7日 22:12
 はやめに直さないと塗装やタイヤ飛び散ったら大変ですね(^_^;)
2016年10月7日 21:47
バンでパートタイム4駆
雪道は最強でしょう
しかもスタッドレスタイヤでねーのかぁ~
もしかしてぃ☆☆☆
コメントへの返答
2016年10月8日 17:35
139の5穴なのでジムニーのタイヤホイールがそのまま流用できる野田~
2016年10月8日 13:13
私も分解は出来ますよ、分解はね!
ただし組み立てたら絶対に部品が余りそうです。
シャアさん凄い~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月8日 17:42
 車でもなんでも後先考えず分解するのが1番面白いです(^O^)
2016年10月8日 20:19
やはりセンサー類はオイルに弱いですね(;・ω・)
ディーゼルターボのタウンエース?でしょうか
やはり尻の下にエンジンのあるキャブオーバー車は何かと手間がかかりますね~
ジムニー(特に古いモデル)の修理が楽過ぎるだけですが…

オルタネーターの二個一は驚きですね!流石です!(・o・)
私は諦めて部屋のオブジェにしてます
コメントへの返答
2016年10月9日 11:19
オイルシールが劣化してファーからオイルが滲んで 下の方に刺さってるセンサー内部に入り込んだ感じです
鋭いですね~4ナンバーなので自動車税が年8800円です(^O^) 1BOX系の整備はエンジンルームにアクセスできるようにするまでが本当に面倒です(^_^;) もうじき雪の季節ですが冬山で壊れなくて良かったです
2016年10月11日 10:35
ニコイチモータースばりに修理しますね!

ニコイチで。

明後日名古屋へ行くので帰りに寄ってエンジンの話してきます。
コメントへの返答
2016年10月11日 12:13
いつもニコニコニコイチ修理です(笑)
エンジン直せばフルパワーがたのしめますね(^O^)

プロフィール

「林道探索用サンバーに電動ウインチを装着 http://cvw.jp/b/990986/48629673/
何シテル?   08/31 17:29
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation