• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

ジムニー用にギロチンカッターとあたらしい体重計を購入

ジムニー用にギロチンカッターとあたらしい体重計を購入 今日は市内のリサイクル屋さんでアナログ体重計を見つけてGETしてきました

今まではお風呂場の体重計でジムニーのタイヤホイールや部品の重さを測っていましたが 以前から欲しかった昔小学校などで見られたアナログ体重計です





最近は中華製でデジタルタイプの物も安くあるのですが レトロな外観で丈夫で長持ち電池いらずなところがポイントです


目盛りも見やすく細かくあるので これからいろいろな物を計測するのが楽しくなりそうです




それから車の樹脂バンパーやブラスティック部品を切断するギロチンカッターも激安で売っていたので購入しちゃいました



バンパーカッターという製品でモノタロウなどでかなり高い値段で販売されていました



定価が新品だと税込みで8万円以上もするのですが 新古ですがバーハンドル欠品だったので定価の10分の1以下で買うことが出来ました



ハンドルバーは家にあったガレージジャッキのバーがそのまま差込みできました





 処分費が掛かりそうなバンパーや内内装の樹脂パーツが結構ありゴミに出すわけにもいかず困っていました


早速試し切りをしてみました





ジムニーのグリル加工したあとの残骸も


簡単に細切れにできました



バーをおろした時に刃がノコギリのように少しスライドする作りなので 思った以上にサクサク切れるので面白いです

 




これならプラスチックもOKなゴミの日に少量ずつ小出しにして処分できそうです



ブログ一覧 | ジムニー 備品 | クルマ
Posted at 2022/04/02 17:41:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 19:48
プラゴミの処理に
もってこいのカッターですね😃
コメントへの返答
2022年4月3日 21:13
 サンダーやノコで切るより簡単で買って良かったです(^o^)
2022年4月6日 9:10
オイラもたまに電鋸で樹脂パーツ切断しますが、けっこう粉末が飛ぶので、周りが気になりますが!これはいいですね!

体重計、意外と使いますよね。オクで出品で送料知る時とか。うちは使わなくなったやはりお風呂のアナログ盤です(笑)一応タニタなので正確なような^ ^
コメントへの返答
2022年4月6日 17:22
 五右衛門の斬鉄剣みたいに切れ味バツグンです(笑)
 体重計家の中で使うのにデジタルも以前買ったのですが やはりアナログのほうが見やすく 電源入れる手間もないので 毎晩お風呂上がりに乗りたくなります(^o^)
2022年4月24日 11:46
バンパーカッターとても便利そうですね!
大型の樹脂パーツは本当に処分するのに苦労するし…^^;

このタイプの体重計も電源いらずで見やすいし良い買い物ですね。
コメントへの返答
2022年4月24日 18:20
昨日は夏日のようでしたが今日は午後から小雨で寒暖のさが激しいですね(^_^;)
 樹脂も何かリサイクル出来れば良いのですが使いみちが思い浮かびません ギロチンは安く入手できたので良い買い物でした
 体重計はすでに何十年も前のものっぽいですが細かく計測できていろいろな物測ってます(^o^)

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation