• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかパパ♪の愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2021年5月10日

ニーパッド取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転中、左膝がこの赤丸部分に当たる、というか、ここに膝を当てて体を支えてるので、ちょっぴり痛いです。

とはいえ、あまり広い部位ではないので、小さめのやつしか取り付け出来なさそうです。

ちなみに、芝生の庭を通って車に乗り込むので、すぐに芝生のカスみたいなのが足元に溜まってしまって悲しいです(^^;
2
探したら、Amazonで小さめのやつを見つけました。

多分、中華もので、いろんなショップが売ってる品物だと思います。
3
届きました。

予想通りのサイズです。

正直言って、高級感は無いですw

裏は両面テープがついてるので、届いたらすぐ貼れます。
4
早速取り付け。

テープで貼るだけですが、ハンドル下のパネルを外せるように、ギリギリ避けて貼り付け。
5
運転目線からの写真です。

わざわざ凝視したら目立ちますが、内装と同じ黒色なので、多分、存在を忘れますw
6
2個セットだったので、余ったやつを右側にも貼り付け。

右脚はそんなにドアに当てながら走ってないと思うけど、ほかに用途も思い付かず、ここに貼りました。
7
左膝を当ててる状態です。

ちょうどいい硬さ&厚さで、邪魔にもならず、快適です。

姿勢を変えても、この位置で対応できそうです。

大成功です(^^)

ただ、両面テープはだめ。
翌朝には落ちてしまってたので、3M製の両面テープで貼り直しました。
その後は貼り付いたままで、むっちゃ快適です。
8
右膝を当ててる状態。

実際に運転したら、この右側はかなり気持ちいいです!

予定外だったけど、これはよかった。
両面テープも、数日経っても大丈夫です。

しかも、数日経てば、全く視界に入らない、印象に残らない存在感のなさもお気に入りw

あとは、左右とも、表皮の耐久性が心配ですが、いや〜、これはいい買い物ができました。

運転がかなり楽になりました(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前点検4

難易度:

車検前点検3

難易度:

タイヤ空気圧モニター設定、取付け

難易度:

1回目の車検 64,855km

難易度:

キーシリンダーカバー取付け

難易度:

ルークス 40系エンジンスタートスイッチ分解

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月10日 19:49
そう!この部分!逃がした形状に
なっていると助かりますねー

私も膝が痛いですぅ(; ̄🐽 ̄A💧
女性なら、問題ないようですが、
男性には邪魔ですよね。
コメントへの返答
2021年5月10日 20:18
やはりそうですよね!

これ、かなり快適になりました。

カッコいいわけじゃないけど目立たないです。

2個セットで1580円、かなりお勧めです(^^)

プロフィール

「最高のおもちゃ http://cvw.jp/b/991381/48260649/
何シテル?   02/15 11:04
ファーストカーとしては初の軽自動車です。 10年間17万キロ走ったフィットハイブリッドのエアコンの不調が治らず、ダウンサイジングで軽自動車の新車に買い替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:19:59
YBR125(06)_フロントブレーキメンテ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 19:23:34
メーカー・ブランド不明 重慶ヤマヤ製YBR125用スモークウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:39:38

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
10年17万キロ乗ったフィットハイブリッドからの乗り換え。 ルークスは初のファーストカー ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
21年間乗ってた88年式のZX10からの買い替えです。 ということで、メインバイクの買 ...
ヤマハ YBR125-KG YBR (ヤマハ YBR125-KG)
2024.11.16 叔父さんから、125cc乗らんからやるよって言われて譲ってもらった ...
スバル サンバー スバル サンバー
トランポとして、軽最強と名高いサンバーです。 あまりにも中古価格が高騰してるので諦めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation