• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

この車は、時の流れが違うような

この車は、時の流れが違うような
レビュー情報
メーカー/モデル名 アルファロメオ / スパイダーベローチェ 不明 (1992年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 145とシビックのレビューはすでに書いているのでスパイダーも書いてみました。

デザインの美しさと、新しい車にはないアナログな雰囲気にユルく浸れるところでしょうか。
このシリーズ4は90年代と比較的新しいですが60年代のピニンファリーナデザインを踏襲。基本設計も60年代なものの、インジェクション化されたエンジンにパワステまでもが付いています。気楽に細く長く楽しむ!私の嗜好に合っているかと思われます。
また、屋根を開けて走る爽快感はイマドキの安全対策を施したカッチリボディーと高効率エンジンでは真似できない素晴らしさです。
不満な点 不便さを楽しむことをはじめあらゆる短所までもこの車の魅力のひとつと捉え、特に不満はありません。
総評 アルファロメオというブランドの車に興味を持つ様になったのは90年代頭頃です。
その時すでにスパイダーはシーラカンスのようでしたので、古い新しいなどの概念はないように個人的には感じています。
所有してからほぼ20年を経て、最近はファミリーカーとして使っている車が145からFK8型シビックになり、より一層この車に乗ることが楽しいと思う様になりました。
シビックも非常に良い機械で楽しいのですけどね! 2台の感性的な味わいが明快に違うと感じています。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
イタリアの香りが濃く漂う時代のピニンファリーナデザインは非常に魅力的に感じます。この車は確か創業者のピニンファリーナが最後に携わったとか。
一方、164をはじめエンリコフミア氏が携わった車も好みで、シリーズ4にはそのテイストが若干入っていることもこの年式のスパイダーを選んだポイントです。シリーズ4へのデザインリファインもピニンファリーナ(ここではフミア氏在籍中の会社を指します)が自ら行っているようでちぐはぐ感はなく美しく纏まっています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ユルくアナログ感が堪能できるところが良いのです。(ノスタルジックと言うのでしょうか)
的確な操作をしないと思った走りからズレが生じてしまいますが、かといって乗りにくい訳ではなく機敏に走らせる事もできる。などでしょうか、表現もユルんでいて失礼します(汗)。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
案外良いですが、イマドキの車とはそれなりに違います。
オープンは冬が快適。シートヒーターの代わりに床暖房が標準装備。ただし夏もOFFには出来ません。触媒が運転席下付近に強引についているおかげでしょうか?
積載性
☆☆☆☆☆ 5
トランクは浅いものの面積は広いので意外と積めます。またシート後ろのスペースも広いのでカタチから想像する以上に実用的です。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
なかなか良く、リッターあたり10キロ以上走るので優秀です。
価格
☆☆☆☆☆ 5
新車で販売されている当時は私にとって大変高額で買える価格ではありませんでした。
その他
故障経験 クラッチが切れなくなったことが2度ほどありますが、いずれも違う箇所が原因で持病などではありません。幸いいずれも自宅から遠くはなく、お節介な電子的制御もないため帰ることができました。
可愛い話ではパワーウインドーが動かなくなりましたが叩いて治りました。壊れたのではなくあまり乗らないことが原因ですね。まれにガソリンが自動的に満タンになることがあります。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/07/22 22:50:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

口直し
アーモンドカステラさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2022年7月23日 1:23
確かにスパイダー、もれなく床暖房は標準装備ですね(笑)
右足の踵が灼熱地獄のせいか、走行中に良く足がつるんです・・・(汗)
コメントへの返答
2022年7月23日 17:13
コメントありがとうございます。
確かに人間の脚回りが先に限界をむかえそうですね(汗)。
一応クーラーついていて冷風は出ますが夏は負けてしまいます。
三角窓って便利ですね! クーラーは全く使わなくなりました。

プロフィール

「ワイパー交換 どこまで安くできるか http://cvw.jp/b/991611/48579966/
何シテル?   08/05 00:39
tsuru-tanです。 3度のメシよりクルマが好きな訳ではありませんが、アルファロメオスパイダーヴェローチェに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
高速道路を走っていて追い越し車線に出ると、たまに前を譲ってくれる優しいドライバーがいます ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
何時でも気軽に乗れるファミリーカーとして、初めて後席用ドアがある車両を所有します。 運 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
■一時抹消中■ 1997年新車購入、このクルマとともに年を重ねています。 単身から年月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation