おすすめスポット

  • 須川高原温泉
    須川高原温泉FW‐14

    2019年 06月 19日

    栗駒山の岩手県側にある温泉宿。 秋田県側にあるホテルに宿泊したので特別券で立ち寄り湯しました。 少し湯の花が浮いている硫黄泉の大露天風呂。 露天風呂 6:00-21:00 大人 600円 ...

    岩手県 温泉 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 夏油高原観光ホテル (北上市)
    夏油高原観光ホテル (北上市)小鉄3歳

    2014年 08月 09日

    夏油(げとう)といえば『湯元夏油』 奥羽山脈の栗駒国定公園内というめっちゃ山の中にもかかわらず いつも結構人がいます。 源泉も湯船もたくさんあるので湯めぐりが楽しいんですよねえ。 昔ながらの湯治場ら ...

    岩手県 温泉 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 須川高原温泉
    須川高原温泉まんけん

    2014年 07月 16日

    栗駒山の麓 岩手県側にある温泉旅館です 写真のでっかい露天風呂は旅館外の別棟にあります 日帰り入浴は内湯も入れますが、料金は内湯・露天それぞれ別々です

    岩手県 温泉 観光 地図あり イイね!あり 3 類似スポット
  • 須川高原温泉
    須川高原温泉コウ-3000GT

    2013年 10月 21日

    登山の疲れを熱い足湯で癒されました♪ 以下、ウィキペディアより転載 須川温泉(すかわおんせん)は、栗駒山の秋田県と岩手県の県境にある温泉地。 秋田県(旧国出羽国、明治以降は羽後国)雄勝郡東成瀬村椿 ...

    岩手県 温泉 観光 イイね!あり 1 類似スポット
  • 須川高原温泉 (一関市)
    須川高原温泉 (一関市)小鉄3歳

    2012年 11月 05日

    背中のコリが我慢ならなくなったら、一番お湯の力の強い、効きめ抜群の須川に上ってます(*^_^*) 浴槽のフチにトドになり背中を温浴すること数十分、翌日にはみごとにコリが消えてます。この温浴方法はか ...

  • 須川温泉
    須川温泉4126

    2011年 06月 17日

    岩手と秋田の県境に湧く、日本屈指の源泉地。大日岩と呼ばれる岩山の中腹のそこかしこからpH2.2の酸性泉が吹き出し、やがて集まり温泉の渓流となって大部分がそのまま有効活用されずに流れ去っていく風景は圧 ...

    岩手県 温泉 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 須川高原温泉
    須川高原温泉たかびー

    2010年 06月 09日

    お湯が豊富で温泉が小川になって流れてます 内風呂は新しくなって露天とサウナ付き 外の露天風呂は目の前の大きな岩が圧巻 空が近くて気持ちイイ

カテゴリから探す

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース