おすすめスポット

鹿児島県 観光 : 温泉

  • 砂むし会館「砂楽」
    砂むし会館「砂楽」ロドスタRF マシグレVS

    2025年 03月 05日

    指宿温泉の名物の砂むし風呂(海岸に湧出する自然温泉を利用した和風サウナ)を楽しめる施設で、長さ約1kmの摺ケ浜[すりがはま]とよばれる砂浜にある。 ナトリウム-塩化物泉で80~90℃と高温の温泉を利 ...

  • 指宿駅前足湯
    指宿駅前足湯ロドスタRF マシグレVS

    2025年 03月 05日

    駅の改札口を出ると直ぐ左側にあるので、まずは足湯でのんびり休憩もおすすめ。しっかり、足を拭くタオルは持参のこと。

  • 指宿市『村之湯温泉』Pあり
    指宿市『村之湯温泉』Pありsapporonoyuki

    2024年 06月 09日

    指宿温泉は海辺の砂蒸し温泉で有名ですが、昔ながらの共同浴場も点在します。「村之湯温泉」はその代表格の一つでレトロ・激シブ感満載です。 手前の浴槽は熱いお湯が得意なわたしも入れないほど。奥の浴槽も熱め ...

  • 塩浸温泉龍馬公園
    塩浸温泉龍馬公園el loco tango

    2024年 04月 12日

    霧島は日本で最初の国立公園として指定された地で、1866年土佐の坂本龍馬とお龍が日本で最初の新婚旅行で訪れている。 天降川沿いの国道223号を霧島高原方面に向けて北上した宿窪田に龍馬夫妻が都合18日 ...

  • いきいきセンターくりの郷(温泉ゆっくりらんど)

    健康づくりや文化交流の場。温泉、図書館、テニスコート、児童公園などがあり、子どもから高齢者の方までだれもがくつろげます。 詳しくは関連リンクをご覧ください。

  • 妙見温泉 おりはし旅館
    妙見温泉 おりはし旅館梟-296-

    2022年 11月 28日

    立ち寄りで梅の湯(内湯)をいただきました。小ぶりの浴槽に手ぇ突っ込むと45℃くらいありそうなあつ湯です。 ところが入り口のほうを振り返ると、まるで何かから隠すかのように、奥に小さな湯船がひっそりと ...

  • 鹿児島空港天然温泉足湯「おやっとさぁ」

    国内空港初の天然温泉足湯だそうです。 「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」「ご苦労様」という意味だとか。 一日中運転したり、歩いた足を癒すのに最高でした。 足湯に浸った後に乗る飛行機は快適その ...

    鹿児島県 温泉 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • カジロが湯
    カジロが湯うどん子@総統閣下

    2021年 02月 26日

    自社源泉を用いた露天風呂と室内風呂、サウナがある日帰り温泉。自炊の宿泊施設も併設し、温泉玉子やふかしいもも販売している。

  • ヘルシーランド露天風呂 「たまて箱温泉」

    全国で絶景露天風呂にも ランキングされる人気の温泉です 露天風呂は、開聞岳を望む「和風露天風呂」と 竹山と海が絶景の「洋風露天風呂」があり 2つの露天風呂は男女日替わりで 入れかわりになります ...

  • 紫尾温泉 旅籠しび荘
    紫尾温泉 旅籠しび荘梟-296-

    2020年 08月 02日

    単純硫黄泉の自家源泉39℃弱。 《メモワール》薩摩大隅ぬる湯プチ湯治行2014 2日目  https://minkara.carview.co.jp/userid/2299163/blog/430 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース