まとめ記事(コンテンツ)
Kaz@VABさん
2015/07/13
伊吹山ツーリング&プチ登山
日曜日は伊吹山ツーリング&プチ登山に行ってきました。
車はエクシーガ、ステージア、レヴォーグの3台。
前日の舞ジムで燃え尽きていたので、最後尾でドラレコ撮影係です(笑)

登りはステージアの撮影。
1490kgとは言え、3台の中では一番軽量でしかもFR。
エコタイヤながらも軽快な走りです。

山頂についてまずは景色を撮影。
小さく見える道がなぜかサーキットに見える私は病気でしょうか?

そして登山開始。
登山は初めてということもあって、まずは楽に登れる?西コースを選択。

何でしょうこれ?

写真撮影しながらゆっくり歩きましたが、1時間足らずで山頂に到着。
気楽で良い!

帰りは東ルートを選択。
写真を撮った位置はまだ良かったのですが、紹介通りどんどん道が険しくなっていきました。
おかげで山登りの厳しさを10%ぐらいは体感できたような気がします。
写真撮影する余裕がありませんでした(汗)

帰りのダウンヒルはエクシーガを撮影。
限定車tsは7人乗りとは思えない走りを披露してくれます。

下山してからは、温泉に立ち寄り、うなぎを食べにいきました。

ひつまぶし美味すぎでした。
家族6人マック相当を消費。
ごめんママ(> <)

帰り道はフェラーリをアイサイトでロックオン。
かすかに聞こえるサウンドとカッコ良い後ろ姿を堪能させていただきました。

そして無事に帰還。
充実したツーリング、最高でした。
また行きたいと思います^^
車はエクシーガ、ステージア、レヴォーグの3台。
前日の舞ジムで燃え尽きていたので、最後尾でドラレコ撮影係です(笑)

登りはステージアの撮影。
1490kgとは言え、3台の中では一番軽量でしかもFR。
エコタイヤながらも軽快な走りです。

山頂についてまずは景色を撮影。
小さく見える道がなぜかサーキットに見える私は病気でしょうか?

そして登山開始。
登山は初めてということもあって、まずは楽に登れる?西コースを選択。

何でしょうこれ?

写真撮影しながらゆっくり歩きましたが、1時間足らずで山頂に到着。
気楽で良い!

帰りは東ルートを選択。
写真を撮った位置はまだ良かったのですが、紹介通りどんどん道が険しくなっていきました。
おかげで山登りの厳しさを10%ぐらいは体感できたような気がします。
写真撮影する余裕がありませんでした(汗)

帰りのダウンヒルはエクシーガを撮影。
限定車tsは7人乗りとは思えない走りを披露してくれます。

下山してからは、温泉に立ち寄り、うなぎを食べにいきました。

ひつまぶし美味すぎでした。
家族6人マック相当を消費。
ごめんママ(> <)

帰り道はフェラーリをアイサイトでロックオン。
かすかに聞こえるサウンドとカッコ良い後ろ姿を堪能させていただきました。

そして無事に帰還。
充実したツーリング、最高でした。
また行きたいと思います^^
Posted at 2015/07/13 23:51:28
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2017/08/28
-
2017/07/15
-
2017/08/11