まとめ記事(コンテンツ)

2018/04/21

【Audio】再び や~な感じ (;^ω^)

”量子”パワーが浸透しすぎて暴走しているのだろうか??

調子が戻りつつあったリンダが や~な感じ になってしまいました。Voのピントが甘くマイルドで、うまく言えませんが掴みどころのない感じに (-_-;) ジェネシスのオーディオボードプレミアムやミニYで感じたダメな時の印象そのものです。

ということで、乾電池ケーブルの「量子ずいき」を撤去!

♪♪~ やっぱ、コイツだったか・・・ (;^ω^)   このヒモには実は向きがあるとの情報があり、左右で違っていた可能性もあり、両方逆向きだった可能性もあります。方向性の表示がないので、音で決めるしかないようですが... 少なくとも乾電池ケーブルに対しては試す気すら起きません。最初から疑問符が付いた状態でしたし、何より面倒くせぇ~ので(苦笑)

で、掴みどころのない音場の違和感はおおむね解消できたのですが・・・ ANIMAがしっくりこないことは何ら変わらず (^^ゞ この音作りには、ひねくれ者の駄耳には受け入れられない、何か嫌らしさがあるのです。よくわからんけど・・・


Posted at 2018/04/21 08:09:41

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース