まとめ記事(コンテンツ)

2016/02/27

鳥羽水族館オフ(2016/2/27)

鳥羽水族館オフの前日ブログからの続きです。

前乗りして待ち合わせ場所の安濃SAに到着。
で仮眠を取り、外がざわざわしてたので起きてみると、ぷよじさん、タジさんが既に話し込んでました。
前日にタジさん挟んだのでパシャり♪


三人で朝飯行こうということになり、自分は名物の伊勢うどんを食べました(写真撮り忘れ(。´Д⊂))

しばらくすると皆さん集まってきて、レヴォーグトレインをなして目的地、鳥羽水族館に向かいます!
ちなみに自分とタジさんはトレインに加われず少し離れて追いかけました(^^;

駐車場に停めて




いよいよ水族館に入ります!


団体チケットを頂きました。
車と同じ水色♪


この水族館は大きな水槽等は少ないのですが、展示物の種類が多く、順路もないのでゆる~く回れるのが特徴です♪


水族館の中を回る前に、このオフ会のきっかけとなったアレを探しにウロウロします。

しばらくしたら発見!

そう、この「伊勢うどんソフト」が「何シテル」で話題となり艦長、黒ねこちゃん、自分の三人で盛り上がったことが発端でした(笑)

みんなで注文すると、店員4人でソフトを作ってました。


出来た~\(^^)/


みんなで部活~\(^^)/

ソフトに伊勢うどんのつゆと刻みネギ、蒲鉾、底にはうどんが入ってます。
想像した通りの味でしたが(^^;
気になる方は実際にご賞味あれ(笑)

セイウチショーが始まるとのことで見学に。


なかなか芸達者なセイウチくん!
最後にはお触りもできました。

写真撮りまくったので一部をご紹介




チョウザメ


オウム貝



ジュゴン



オットセイ


ペリカン


ビーバー



フクロウと記念撮影


スナドリネコさん(*^^*)

コレを見たかった♪
残念ながら反射したり、寝てたので水辺には近寄らなかったけど可愛いかった(●^o^●)

艦長!指喰われてる((((;゜Д゜)))


お土産のスナドリネコさん♪


と、こんな感じで水族館を満喫しました!

続いてはお腹も減ったので駅前に移動し、このビルで食事となりました。


食べたのは牡蠣フライ定食!

牡蠣が大きくてウマウマ~

もちろん食後の部活も忘れません!


ビル内に顔ハメがあったのですが、自らハマりに行く方をパシャり(笑)


その後は鳥羽湾クルーズと洒落こみます(*^^*)

乗船したのはコチラ


用意されてた、かっぱえびせんでカモメとクルーズします。

うぃんぷすくんが餌をおとりにカモメを捕まえていたのはナイショのハナシ(笑)
もちろんその後はカモメも寄ってきませんでした(。´Д⊂)

カモメもパシャり




何故かトンビもいっぱい寄ってきました(^^;


島もご紹介
ミキモト真珠島


名前がわからない島(^^;

途中で気がついたのですが、トイレ休憩していたかづをさんを置いてきぼりしたのもナイショのハナシ(^^;

クルーズも終わり夜の宴会に備え、各自宿へ向かいます。

ぐじょうくんに迎えに来ていただき、会場へ。

みんなでカンパーイ!!



撮った料理はコレだけ(´д`|||)

お酒入ると楽しくって、余裕が無くなりますねぇ(^^;

最後に部活

ゆずシャーベット

この日も一日遊び倒しました!
本当に楽しくって見処満載な鳥羽でした♪

伊勢神宮オフに続く
Posted at 2016/03/03 14:42:51

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース