まとめ記事(コンテンツ)

2023/09/25

2023秋 日本端っこ旅 北海道編10日目② 日本ハムファイターズ-楽天イーグルス エスコンフィールド北海道

球場見学から寒空のなか球場の外へ放り出された1時間半後、ようやく再入場です


入場ゲートではファイターズガールのお姉さんの出迎えを受けます


3rdベースゲートから入ったところ


先ほどは営業していなかったフロアやお店に突入です


ビジター応援席がある3階席からの眺め




高度感があり、通路や座席の傾斜がきついので高所恐怖症のひとは怖いと感じるかも

外に出られるスペースがあり、そこではジンギスカンを食べることができるようです






温泉・サウナの入口です


スタメンです


しかしビジョンがでかい・・・ので各チームごとにそれぞれ撮りました





今日は電車ですので、思いっきり🍺飲めます
勝利を願って「カンパ~イ」


CS進出がかかっているので、ビジター応援席もかなり埋まってます
仙台からの遠征組も多かったようです


ファイターズの先発は伊藤大海






イーグルスは田中将大  駒大苫小牧高の先輩後輩対決です









この試合は去年のスタイル
正面向いてのノーワインドアップにフォームを戻しました

座席は3塁側1階席
ホームベースの方を向いて座席がセットされており、試合の進行や左バッターはとても見やすいです




反面、レフト線のライン際はほとんど見えず…
9回の大地のヒットは何がどうなったのか?ホテルに帰って映像みるまでは何が起こったのかわかりませんでした

エスコンでの試合もこの試合を含めて4試合
お客さん、かなり入ってました


試合は両先発の頑張りで8回までは1-1の大接戦


9回表 伊藤大海が120球超えてるのにマウンドに向かう
あとで知ったことだが、試合前に監督から
「今日は最後まで行くよ」と声をかけられたそう

しかし先頭の岡島に粘られたあげくに7球目をツーベースヒット
このあたりで疲れからか高めに抜ける球が出始め、死球・四球で満塁にしたあと
代打 銀次に痛恨の勝ち越しレフト前タイムリーを浴びる
さらに小深田に2点タイムリーツーベース

ここでピッチャー玉井を挟んで対左で左腕の北浦を投入
しかしタイムリー・押し出し四球のあと鈴木大地の走者一掃のスリーベースヒット
これが全く見えなかったのですが、レフト野村のまずい守備でポテンヒットがフェンスまで転がるスリーベースに
結局打者12人で一挙8点 試合を決めました

試合結果


ヒロ インは勝ち越しタイムリーの銀次
今シーズンはほとんどが2軍暮らし
この試合のヒットが今季初安打






イーグルスのエスコンでの最終戦
日ハム側からこんなメッセージが流されました
パ・リーグの各球団・ファンは暖かいですね
お互いのチームをリスペクトすること、大事だと思います


さて、試合後は3階席に上がって二次会にも参加してきました




さぁ帰りましょう


初めての球場 帰り道も手探りです
来たときと同じように北広島駅までシャトルバスでと考え乗り場に向かうと・・・

ありえないぐらいの大行列😢
おまけに列が長いのに次のバスの姿はなし
何台のバスで回しているのかは不明ですが、二次会終了後なので試合が終わってから30分以上は経っているはず
なのに長い列は解消せず、列の整理しているバイトの兄ちゃんに聞いても
「バスは30分おきです」ととんちんかんなことを…(怒)
試合終了後はシャトル運転しているはずなのに、バス会社の人間ではないので全く状況をわかっていないらしい

福岡paypayドームは球場から天神・博多行きのシャトルバス乗り場には運行担当している西鉄の社員さんが列整理と案内を
仙台の楽パーもボランティアのおじちゃんが列整理と乗車案内を手際よくやっていて、バスは次から次へとやってくる

まぁ人口の少ない北広島なので、近隣で保有しているバスの台数も少なく
また球場そばに駅が出来たらシャトルバスは基本不要になるので、設備投資もあまりかけられず
条件が厳しいのはわかりますが、25000人以上入った球場のアクセスにしてはあまりにお粗末
おまけに球場周辺の道路は大渋滞で、たぶんバスも巻き込まれているはず
球団・北広島市・バス会社と連携して対策考えないとヤバイよ~

で、結局30分近くかけて北広島駅まで歩いたわけですが、そこからはスムーズ
ナイター終了後の遅い時間ではJRの列車本数が少なくなって、乗り切れない・札幌まで帰れないなんてことを想像していたのですが、空港からのエアポート快速に加え北広島始発の臨時快速も運行しており、札幌まで座って帰ることができました
しかしこれも北広島駅の乗車案内にエアポート快速と普通列車の表示はあるものの、臨時快速の乗り場案内は無し(階段右側に普通列車のほうへ降りる)
ここも要改善かな?

そんなわけで無事札幌まで戻ってまいりました


札幌入線時は特急オホーツクと並走でした


初のエスコンでの観戦
新しい球場で楽しい・面白い
球場見学含めてたっぷり楽しんだ一日でした

戦績備忘録


で、北海道でも…いつもの~

今日のお姉さん~⚾













Posted at 2023/10/08 02:47:15

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース