- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- マイガレージハウスプロジェクトまとめ
- ガレージハウスの話22~足場が取れる~
まとめ記事(コンテンツ)
Obiさん
2015/05/30
ガレージハウスの話22~足場が取れる~
足場が取り払われており、全体的な外観が見えるようになりました!!
裏側はこんな感じです。

南側ですが裏になります。
見えませんが屋根にはソーラが10K積まれています。
(隣の家が建売で分譲が開始されておりますw)
こちらは勝手口。

庇、もう少し大きいサイズにしておけば良かったなぁ・・・
こんなんで雨しのげるのか?
続いて、家の内部です。

これは玄関から左を見ています。
左側下部にある空間がホビールーム経由ガレージへのアクセスルートとなります。
ガレージから家に入るときも、玄関を経由する動線にしました。
これで靴があちこちに散らばりません。
こちらは玄関から右を見てます。

奥は洗面室です。
洗面室の中に入ってみます。

石膏ボードが緑色ですが防水仕様になっているんですかね?
続いてリビングからキッチン方向。

まだキッチンは入っていないので広く感じます。
こちらはリビングからガレージ方向です。

↑の左上が階段途中のスキップフロアとなっていて、
こんな感じでリビングを見渡せます。


2Fから見下ろすと、こんな感じですね。


吹き抜けを作ってしまうと空間がもったいなかったので、1.5階部分を作って空間を有効利用させました。
2Fはまだまだこれからですね~

あとは壁紙が施工されれば室内も完成に近づいてきます!
あ、ガレージは相変わらず資材置き場となっていて、なかなか全貌を見ることができませんorz...
その23へ
[2015.5.30]
Posted at 2016/06/08 23:17:19
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/08/19
-
2014/09/30
-
2014/10/02