- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- J58G Hiroshima 活動 2016
- 2016年は文句なしっ!
まとめ記事(コンテンツ)
CHELLさん
2016/01/01
2016年は文句なしっ!
さて,追いブログになってしまいましたが・・・。
2016年が明けた1月1日のことを。
CHELLが所属するロードスタークラブ
J58G Hiroshimaの初日の出ツーリングに行ってきました。
もう,毎年恒例のことなので僕のブログを長く見ていらっしゃる方はよくご存じだとは思いますけどね。
年が明けた早朝,音戸大橋横パーキングの集合場所へと向かいます。

夜明け間近の音戸大橋。
今年はここのパーキングに泊まっている車も少し少なめ?
時間になってぽつりぽつりと集まってきました。

ここで新年のご挨拶~。

さて,集合時間になりましていつもの海岸へ向かってプチツーリングします。
東の空はちょっと雲が出ているが,大丈夫そう!

では,海岸で夜明けを待つとしましょう。
寒さに耐えながら待っているんですが,今年はそんなにでもないのよね。

安芸灘大橋も遠くに見えます。

夜と朝の境目・・・。

海岸のパノラマ☆

今年はけっこうメンバー集まりました。
皆で東の空を見つめます。

やっ!出てきたー!

2016年最初のお日様です!
明けましておめでとうございます!

朝日を浴びるロドスタ達。

去年は雪の舞う中で待ったけど,今年はすんなりと出てくれて良かった!

初日の出を記録に残す皆さんです。

しばらくして,雲の上から本格的に顔を出してきた。

お日様に2016年が良き年になることを祈るCHELLの図。

いやー,今年は無事に見られて良かったよかったってことで解散になりました。
帰りは・・・やっぱオープンにして帰るでしょっ!

ってわけで元日にオープン初めもします。

そのまま帰るのもアレなんで寄り道してみました。

広島⇔松山フェリーを見送る。
はい,場所は音戸の瀬戸の横です。

第二音戸大橋の真下。
いやー,やっぱりでっかい橋だねぇ。

向こうに音戸大橋が望めます。
数年前,ここに二本目の橋が架かるんなんて想像してなかったなぁ。

松山へ向かうスーパージェットも見送る。
そういや,これも何年も乗ってないねぇ。
・・・って言うか,松山へ行く機会があまりない。
思い出の地だし行ってみたいんですけどね。
さて,帰ろう。

帰り道は潜水艦桟橋の横を通るので・・・。

いましたー,鉄のクジラ。
お正月休みとかはあるんかいな?

そして,撮り鉄初めは呉線227系・・・ブレブレだし。
(^_^;)
そんな2016年のスタートでした。
227系の写真と違ってぶれずに行きたい,2016年です。
本年もよろしくお願いいたします!
CHELL
Posted at 2016/01/03 22:38:47
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/01/22
-
2014/10/21
-
2015/01/23