まとめ記事(コンテンツ)

2015/02/25

2014年九州 73駅目 熊本 道の駅 清和文楽邑

今更書いてるシリーズ
九州強行軍の第七日目、9駅目、通算73つ目の立ち寄り駅

熊本県「清和文楽邑」
九州で唯一の人形浄瑠璃が楽しめる駅
立ち寄ったのは2014/09/13


周辺案内板
イラストで鮮やか。



観光案内板は、雨風の攻撃に負け始めてる。


駐車場に有った人形像付きの「合併記念碑」


清和物産館
スタンプ、スタンプブック特典はこちら



清和文楽館
タイミングが合うと人形浄瑠璃の公演が楽しめるようです。


資料展示館
清和文楽館で受付を済ませてからどうぞ。



レストラン、屋内トイレは、お土産スペースを通って奥にありました。


購入した道の駅マグネット


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
全部 073/122
本土 073/113
100駅 073/100
福岡  05/16 
佐賀  08/08 終
長崎  08/09 (遣唐使ふるさと館 以外 終)
熊本  14/24 +1
大分  03/22
宮崎  16/16 終
鹿児島 19/20 (奄美大島住用 以外 終)
沖縄  00/07
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Posted at 2015/02/25 00:38:08

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース